第百四十夜 エピソード4-2 ~おれだって変わるさ、伝説のバウンサー乙女、サモナーイズビューティフル!~
ファンタシースターオンライン2プレイ日記の続き、2023年5月30日分です。
引き続きエピソード4の話を見ていきます。
今回は、メインストーリーの前にまずはサブストーリーを片付けておくといった話です。
前回の話でシエラから、2年ぶりにみんなに会ってきたら良いみたいなことを言われたというのもあるからね。
というわけで、まずは「おれだって変わるさ」といった話しで、アークスシップショップエリアでイオと会う話です。
一応何度もフリーフィールドに連れ出していって、好感度はMAXまで上がっているのですが、ストーリーイベントでの会話にそれほど変化は見えていません。
イオ曰く、別に心配していたわけじゃないけど、やっぱり会えて、話せると安心するとのことでした。
安心するか……
傍に一緒に居たら、安心して寝るタイプだな(謎)
そこで選択肢です。
イオは確か女らしいとこを突いてもいまいち反応が薄かった気がするので、大人っぽくなったねと言っておきましょう。
ん~、正解なのかな?
どうもいまいちこういったタイプの女性は、扱い方がよく分かりません。
おれに女っぽいの期待するなよと言っていたから、そういうのは避けてみたのですが……。
まぁその後で、「ヘンな事言っておれを恥ずかしがらせようとしても無駄だぞ」と言っているので、どっちを言っても同じような反応になったでしょうけどね。
なんだか急に密着してきているラムリーザ。
やっぱ怖いな、プロレスラーに正面に立たれると、こんな感じになるのでしょう。
――ってか、何でこの距離?(。-`ω´-)
そりゃこんな反応になるわなぁ(^ω^)
コールドスリープに入ってから、ラムリーザは何か奇行に走るようになったのかも。
それだったら得意分野だと思うので、思いっきり妙に演じてやるぞ!(`・ω・´)
いつの間にかマトイとそんな関係になっていたのか……(。-`ω´-)
マトイもダーカー因子まみれだったので、一緒にコールドスリープに入っているのだろうね。
出会ってからどんどん身長が伸びている感じだったので、エピソード4ではまた大きくなっているのだろうか……
もにさん曰く、どんどんヒールが高くなっているというので、最終的には50cmぐらいのヒールを履いてラムリーザと並んだら――怖いね(^ω^)
とまぁイオから、おかえりセンパイ、ずっと待ってたよ、と言われたところで、この話はおしまい。
なんだか出会った時よりも可愛らしくなっているような気がするのは気のせいでしょうか?
そしてイオ(EP4)を呼び出せるようになったようです。
次は、「伝説のバウンサー乙女」という話で、惑星ナベリウス森林エリアでカトリとサガに会う話です。
出た! 最初から好感度MAXの典型的なチョロイン登場!(`・ω・´)
そもそも初対面からラムリーザ様と呼ぶ地点で、いろいろと崇めすぎ。
……誰だっけ?(^ω^)
ここは知らない振りをしてやろうw
さて、怒るかな?
いろいろ忘れたよ、2年も眠っていたからな……(。-`ω´-)
体感的には2日しか経っていないような気もしますが(^ω^)
わかったわかった、ちゃんと覚えているからそんな興奮しなさんな。
バタバタするな、じっとしろっ!
それで愛しのバウンサーと言えば、モニカの事ですか?
そしてあなたは、まだ現役っぽいのに伝説になったんだ。
というか自分で麗しき乙女って言うなw
苦情の数で伝説か、押しつけがましいって何をやらかした?
なにやらサガが宣伝広告してくれないから、カトリが無茶をやったように見受けられますが?
それでも、ラムリーザの協力もあって、バウンサーというクラスは普遍的に広まりを見せてくれたようです。
ん~、バウンサーで何もやっとらんが?(。-`ω´-)
デイリーのクエスト報酬のみで、レベル75まで持っていっただけですが……
むしろモニカによって広まったような……
サガが言うには、ラムリーザの活躍を見て、様々なクラスや武装に触れてみようというアークスが増加したとのことです。
確かに新しいクラス以外は、全部75まで上げてステータスボーナスを獲得しましたが……
しかしこれって、全部デイリークエストの報酬と、経験値チケットで上げただけですよ?
実戦ではパートナーカードを得られるまでぐらいしかやってないのですが……(。-`ω´-)
カトリと会ってからは、サモナーしかやっていないのに不思議だねー
いや、使う予定は無いのですが……(。-`ω´-)
2年経っても全然変わらないカトリ。
イオは変化を感じたのに、確かにカトリは何も変わっていないような気がするね。
まるで成長していないと、ここで言っておきましょう。
続いて「サモナー、イズ、ビューティフル!」といった話で、惑星ナベリウスの森林エリアでピエトロと会う話です。
ピエトロと言えば、ストーリーでは初めて出てくる人でしょう。
アークスシップでは、エコーの隣に居るのはわかっているのですが。
ん? らむたえがどうかしたか?
うちの主力――というか最近はずっとそいつばかり戦っているぞ。
はぁ、らむたえですが……(´・ω・`)
そういえば、ペットを触ったりしているのを見たことは無いなぁ。
愛情表現と言えば、走っている時に時々ペットがこっち見ながら並走している時ぐらいだと思います。
なんだ、君はルーサーだったのか。
なんだか言動がルーサーみたいだぞ。
ここで選択肢。
ペットの話をしているのは分かるので、誰ですか? と言っておきましょう。
なんだ、君はテオドールだったのか。
なんだか言動がテオドールみたいだぞ。
いろいろな人が憑依しているように見受けられますが、大丈夫ですか? ピエトロさん。
台詞からはクラウドも憑依しているように感じますが……(謎)
ちなみにこのピエトロのペットはカトリーヌとのことでした。
ちゃんとした名前を付けてもらえていいですねぇ!
ラムリーザのペットは、名前の打ち間違えから誕生した名前ですぞ。
余談
らむたえ誕生秘話:アクションゲームなどのハイスコア画面で、名前を「らむたん」と打とうとして、間違えて「らむたえ」と打ってしまい、面白かったのでその名前が定着した。
そしてこの話は、ピエトロによるサモナーの説明話でした。
もにさん曰く、エピソード4が始まった頃に、サモナーが実装されたのだとか。
そして説明文は、もうよく分かっているので割愛!
すでにやっています!
というよりも、サモナーのおかげでプレイ意欲が戻ってきたというありがたいクラスです。
何しろ近接戦では、攻撃しながら回避や防御などマルチタスクは無理で、フォースでも東京銀すらクリアできない始末。
しかしもにさんにサモナーを勧められてから手を付けてみたところ、東京銀はもちろん、東京虹もクリアできるようになりました。
一時はもう戦いについていけないから、ストーリーを見るだけにしようと思ったものですが、サモナーのおかげで再びフリーフィールドでもにさんとマルチプレイをするようにもなりました。
ありがたいことですじゃ。
なんだかカトリーヌは凶暴なようで……(。-`ω´-)
うちのらむたえは、そんな乱暴なことはしないぞ、と。
まるで犬だ……
以上、サブストーリーでした。
次回から、エピソード4の本編に入っていきます。