百三十一日目~百三十三日目 雪原の村開拓史 ~その16~ ゆきちゃんタワー内部作成6 & 外壁作成5

 
 百三十一日目、2022年3月17日の記録です。
 また毎日マルチプレイする環境が整いましたが、今日も今日とて雪原の村開拓日誌です。

 まずは、青氷の地下トンネルの進捗。
 

 海底トンネルの先が、ようやくスポーン地点の島に到達しました。
 最初の村方向の景色では、氷山も消えて何も見えなくなりました。
 

 スポーン島の手前にある砂山に到達。
 次回のプレイでは、この砂山にトンネルを作っていくこととなります。
 砂の山は、下から掘ると崩れてくるのでめんどくさいです。
 さらに景観を整えるために、トンネルを掘った後に、砂の山を元に戻す作業が入り、さらにめんどくさいです。
 
 Z座標は-152になり、48ブロック前進。
 スポーン地点付近のZ座標である-265に、あと113ブロックで到達。
 
 
 続いてゆきちゃんタワーの進捗ですが、今日は黒曜石の回収がメインとなり、掘り作業はそれほど進んでおりません。
 Y座標がマイナスに突入すると、やたらとマグマ溜まりが出てくるのですよね……
 
 
 最後に雪原の村の外壁、レンガ製の壁です。
 

 煙突を囲むように、壁作成が進んでおります。
 
 
 以上、今日の作業はここまで。
 次回に続きます。
 
 
 ………
 ……
 …
 
 
 百三十二日目、2022年3月18日の記録です。 
 今日も今日とて雪原の村開拓日誌です。

 まずは、青氷の地下トンネルの進捗。
 

 スポーン島に到達、コツコツ進むと長い距離でもいつかは届くのです。
 ガラスの確保さえできていれば、海底トンネルの作成は早いものだったりします。
 

 スポーン島方面を見ると、最初に作った拠点が見えてきました。
 ひとまず次の目標は、その拠点の地下に到達して駅を作ることです。
 
 Z座標は-176になり、24ブロック前進。
 スポーン地点付近のZ座標である-265に、あと89ブロックで到達。
 
 
 続いてゆきちゃんタワーの進捗、今日の作業でY座標-29の地点まで掘り進み、4ブロック深くなりました。
 限界は-60ぐらいとして、あと31ブロック程で底に到着するでしょう。
 
 
 最後に雪原の村の外壁、レンガ製の壁です。
 

 煙突の囲いが終わり、第三の入り口まで進みました。
 
 
 以上、今日の作業はここまで。
 次回に続きます。
 
 
 ………
 ……
 …
 
 
 百三十三日目、2022年3月19日の記録です。 
 今日も今日とて雪原の村開拓日誌です。
 
 
 まずは、青氷の地下トンネルの進捗。
 

 スポーン島の地下を掘り進んでいる最中です。
 今回のプレイでは、クリエイティブモードは使わないようにしていますが、スペクテイターモードは使いたくなる瞬間です。
 

 最初の拠点がどんどん近づいてきます。
 スポーン地点近くに作ったアイアンゴーレムトラップも見えてきました。
 
 Z座標は-200になり、24ブロック前進。
 スポーン地点付近のZ座標である-265に、あと65ブロックで到達。
 
 
 続いてゆきちゃんタワーの進捗、今日の作業でY座標-32の地点まで掘り進み、3ブロック深くなりました。
 

 久しぶりに、見下ろし写真を撮ってみました。
 撮影地点からだと、約80ブロックぐらいは深い穴になっているはずです。
 飛び降りたら落下死するだろうな……
 
 限界は-60ぐらいとして、あと28ブロック程で底に到着するでしょう。
 
 
 
 最後に雪原の村の外壁、レンガ製の壁です。
 

 そろそろ南側の壁作成が完了します。
 壁作成の進捗を全体から見ると、65%ぐらい進んでいる感じだと思います。
 あと一週間ぐらいかなぁ……
 
 

 おまけで氷の採取した回数を記録しておきます。
 前回の記事の最後では157101だったのが、190377になっています。
 この3日間で、33276個増えています。
 
 ついでに、拾った回数も同時に記録、190364となっています。
 
 
 以上、今日の作業はここまでとし、記録も一旦切ります。
 
 
 
 




 
 
 前の話へ目次に戻る次の話へ

Posted by ラムリーザ