第百五十一夜 エピソード4-13 ~情報部との合流、強引も強引、ど・ち・ら・さ・ま?、アイドルってなに?~
ファンタシースターオンライン2プレイ日記の続き、2023年6月18日分の続きです。
引き続きエピソード4の話を見ていきます。
まずは「情報部と合流」といった話で、アークスシップの艦橋で、カスラ、アイカ、ヒツギ、アル、シエラと会う話です。
日付はA.P.241/3/31/10:00で、年号を無視すると前回の話の翌日となっています。
ヒツギとアルがアークスシップの艦橋に来てみると、いつもよりも多く人が集まっています。
カスラはお馴染みですが、アイカは新顔ですな。
なんだかラッピーを引き連れていますが、どんな方なのでしょうか。
そのアイカが言うには、少し前まで調査のために地球に居たようで、ヒツギ以外の地球の仲間が居るようです。
イツキやリナと言っていますが、まだそのような名前は知りません。
学校にも通っていたと言っていますが……
そしてカスラは、今まで情報部として情報を出してこなかったようですが、何を思ったか情報の共有に来たようです。
理由はヒツギがここの招かれているからだそうで、元々ヒツギは切り捨てられるはずだったけど、ウルク総司令が助けようとするから調査が終わるまで黙っていたとのことでした。
そのヒツギがここに来たから、もう隠しておく必要は無くなったのでした。
そういうわけで、地球の環境や地理、そして協力者についても情報を全て共有することになりました。
そこで今までに情報部が溜めてきた情報が全部シエラのところに来たわけですが、あまりにも情報量が多すぎて、すぐには整理できそうにありませんでした。
そんなわけで、ラムリーザがヒツギにアークスシップの案内をしてあげるということで、この話はおしまいです。
なんだか異世界転生してきた人を迎える異国の人の視点で話が進む、ちょっと変わった展開になっていますな。
その一方で、情報部ではアイカが地球は第二の故郷と言っています。
なんだかウルトラマンみたいなことを言っています(^ω^)
ここでアークスシップの案内ということで、サブストーリーがいろいろと出てきました。
今回は、案内の話らしいヒツギの出てくるサブストーリーを見ていきます。
まずは「強引も強引」という話で、アークスシップのショップエリアでイオとヒツギとアルに会います。
イオは――と言っても、その他のNPCもそうだけど――いつもここに立っているのな。
ストーリー上ではもっといろいろな場所に移動してもいいと思うけどね。
ヒツギは初めましてと言っているけど、PSO2をゲームとしてプレイしていたのなら、NPCとは何度か会っていても不思議じゃないと思います。
まぁイオとかはラムリーザから見て知り合いなだけで、他にもたくさんアークスが居るので、ラムリーザの知らないコミュニティもあるということにしておきましょう。
そのイオに、センパイは元々面倒事を抱え込む体質をしていると言われて、選択肢が出てきました。
そもそも他のアークスが動かないから、抱え込むようになっているわけであって、ダークファルス退治に六芒が取り掛かってもよかったはずです。
だから、面倒だと思ったことは無いと強がってやりました。
悪かったな。
そもそもお前らがあまり働かないから以下同文。
じゃあ前衛に立ってタンクになって敵の攻撃を引きつけてくれよ!ヽ(`Д´)ノ
頼っても傍で棒立ちしているだけのクセに……(。-`ω´-)
イオはセンパイのスタンスに合わせたフォローのやり方を考えていくだけ、と言っていますが……
続いて「ど・ち・ら・さ・ま?」という話で、今度はリサちゃんに会う話です。
なんだか突然後ろに現れて怖いよ!
こいつも確か地球に行っていたけど、ヒツギとは遭遇しないように動いていたな。
まぁ地球潜入作戦にキャストは使えないと思う。
ロボットだからすぐにばれてしまうよね。
お友達なのかなぁ?
いろいろと覗き見していましたが……(。-`ω´-)
ここで選択肢、肯定も否定も無いので、ありきたりに仲良くしてねと言っておきましょう。
あなたが一方的にそう思っているだけのような気もしますが……(。-`ω´-)
フーリエと一緒に居ることが多いけど、どんな会話しているのか想像がつきません。
ま、リサちゃん自身も、向こうがどう思っているのかは知らないようですが……
でもってヒツギに対して、どちらさま? とタイトル回収しておきながら、どうでもいいと来ましたよ。
本当にあなたは他の人と仲睦まじくしているのでしょうすねぇ?
ま、ヒツギもリサちゃんと仲睦まじく撃ち合いしてみたらどうですか?
――といった所で、この話はおしまい。
ヒツギはアークスには変な人が多いね、と思ったようです。
変なのはリサちゃんぐらいだと思うけどなぁ……
パティもなんだか変だけどw
これは何かのフラグですか?
アルはリサちゃんのこと優しいと感じたようです。
ナンパしてきているだけだったハギトのことは怖いと言っていたのにね。
続いて「アイドルってなに?」という話で、今度はクーナと会います。
2年も経っているので、ずいぶんとイメージチェンジしたクーナでした。
カトリの時はふざけたけど、クーナは冗談があまり通じなさそうだから、真面目に答えておきます。
一応アイドルやっているけど、情報部に所属していてナンバー2みたいな立場だったと思うからね。
そしてそのアイドルということは、ヒツギもライブを見ていて知っているようでした。
ライブで曲を聞いてとても好きです――って、PSO2にログインしてアイドル活動を見ているのか。
なんだか別のゲームやっている気分にならないかね?
ゲーム自体は詳しくは知らないけど、それってアイドルマスターとかそういったゲームみたいじゃないですか。
お前いつの間に見に行っていたんだ?
プレイヤーはエピソード1のラストで歌を聞いたぐらいだけどなぁ……
ここでタイトル回収で、アルがアイドルって何をするの? と聞いてきました。
歌って踊ってがアイドルだと思ったけど、クーナが言うにはみんなを笑顔にするのが一番の仕事だと言ってきました。
なるほど。
その理論だと、某大物youtuberもアイドルだね(^ω^)
もちろんクーナの方が良いですが!(`・ω・´)
楽しいライブは断片的にしか見たことありませんが……
いやだからお前らが傍で棒立ちしているだけで全然働かないから仕方なくだろうが!ヽ(`Д´)ノ
ペットがかなり遠くの敵まで認知して飛んでいくのだから、パートナーも同じように立ち向かっていけるはず!
マールーとかはとりあえず許すが、ハンターやファイターの連中はアウト!
クーナ確かファイターかハンターだったよな?
見に行ってもいいけど、どこでやってんね?
サウンドテストみたいな機能を持たせて、クーナのステージエリアに行けたりしたらいいのに。
大物アークスと言ったらネタっぽくなるのでやめなさい。
ラムリーザは大成するよ、それは間違いない(。-`ω´-)