第十八回 十一日目その1 The Zeigler Residenceでゾンビ退治
7DaysToDieのプレイ日記第十八回。
今回は13日目、ティア2のゾンビ一掃クエストです。
ここではガレージから侵入することになりました。
最初の頃は、キャビネットを遠慮なく壊していたのですよねぇ……
これは後に、アイテムがリスポーンする場所は、壊さずに残しておくというプレイに変わっていくことになります。
そしてこの頃から、隠密プレイに慣れてきた感じです。
ゾンビを起こすことも無く、奇襲攻撃で一撃で終わらせることが多くなってきました。
うまく決まれば、隠密プレイは楽だと感じます。
移動さえ慎重に行うことができれば、この状況に持ち込むとほぼ勝ち確定なのですから。
こういったケースが多いので、弓矢と隠密、奇襲攻撃のスキルにポイントを振っている最中です。
いよいよスカイリムになっております(^ω^)
そして宝部屋、報酬部屋に到達です。
ティア2になると、宝箱が木材クレートから革のトランクに変わるようです。
あとはガンロッカーが厄介。
5000も耐久があって、石斧だとせいぜい20~30ぐらいしか削れない。
そこで、もにさんと協力してこじ開けるようにしています。
本来なら、ピッキングスキルを開けて、鍵を開けるのが正しいやり方のようですが……
苦労した割には、中身はしょぼいなぁ……(。-`ω´-)
以上、ティア2のゾンビ退治クエストでした。
ティア1とそれほどゾンビの数は変わらなかったような気がするけど、どうなのでしょう?
おまけ