7DaysToDieのプレイ日記です

第二十五回 正式版五日目 正式版ブラッドムーン2回目

 
 7DaysToDieのプレイ日記第二十五回、正式版 バージョン1.0では五日目のプレイです。
  
 
 今回は、二度目のブラッドムーンを迎えたので、その顛末など。
 現在のプレイでは、ブラッドムーンは10日置きに発生するようにしています。
 その方が分かりやすいのと、頻繁に起きるとめんどくさいからでした。
 
 今回は二度目のブラッドムーンとなります。
 前回のブラッドムーンでは、遠くに逃げていくだけで、ゾンビに襲われるということはほとんどありませんでした。
 しかし今回は、レベル6を超えたので死に戻りをやりたくありません。
 
 そんなわけで迎撃拠点を作成して、ゾンビの群れを迎え撃ちます。
 
 

 
 今回は二種類の迎撃拠点を作ってみました。
 一つ目は、壁で仕切りを作って、逃げながら地上戦を行うための拠点です。
 地上でゾンビを迎え撃ち、危なくなれば壁を飛び越えて避難する、それが目的の拠点――というよりは壁です。
 
 

 
 二つ目は、ゾンビは通路に沿って進み、通路がが無ければ壁を壊す、といった習性があるという前提を元にした拠点です。
 壁の内側を迷路状に通路を作り、その通路にトラップを敷き詰めてやりました。
 ただ待っているだけではつまらないので、入り口に向かって弓や銃で迎撃する作戦です。
 
 

 
 時間が迫り、どこで迎撃するか決めました。
 もにさんは、迷路に落ちてトラップに引っかかるのが怖いということで、壁の方を選びました。
 まぁ二回目のブラッドムーンですから、それ程多くは攻めてこないと思いますが……
 
 

 
 というわけで22時を回り、早速第一波が押し寄せてきました。
 南の方角に一斉に湧きましたが、こちらに向かってくるのでしょうか?
 
 

 
 早速入り口から入ってこようとしてきたので、迎撃開始です。
 壁を壊さなくても、ここからプレイヤーのところまで道は繋がっているからねー。
 
 

 
 はい、開始から21分で、拠点の意味は無くなりました(^ω^)
 ゾンビは重なって移動する場合もあるので、3ブロックの高さは登ってくることがあるのですよねぇ……
 這っているゾンビの上にゾンビが乗った状態で立ち上がると、上のゾンビは2ブロック高い位置に居ることになります。
 だから、3ブロックの高さの壁は、ゾンビが大量に発生する場合は役に立たない可能性があるのです。
 
 というか、役に立っていません……(。-`ω´-)
 
 

 
 ここはパイプピストルでヘッドショットを決めて叩き落としましたが、さてこれからどうしましょうか。
 
 

 
 37分経過時に、お姉さんまで背後から登ってきてしまいました。
 ダメか、この拠点は迎撃に使えません……
 
 

 
 4分後、ゾンビが登ってくるところも目撃。
 この拠点は放棄します(^ω^)
 
 

 
 というわけで、後は地上戦となりました。
 危なくなったら拠点壁の上に撤退して態勢を整えます。
 地上戦をやった方が、略奪品をその都度拾えるという利点もあるのですが……
 
 

 
 問題はスキルが整っていないので、スタミナ管理がうまくできないこと。
 攻撃のタイミングでボタンを押す → スタミナ切れで動かない → 殴られる
 これがよく発生してしまうのでした。
 
 

 
 こうして二回目のブラッドムーンは終わりました。
 もにさんは、壁の上でなんとか持ちこたえたようです。
 
 でも斜めに設置した壁はいまいちのようです。
 ゾンビに真ん中のブロックを破壊されると、上段のブロックも崩れ落ちてしまうからです。
 ここは斜めではなく、前後に引っ付いた形で壁を作るべきでした。
 そして迷路の拠点もいまいち防衛には向かず――
 
 
 次はどう迎えてやるか?
 
 
 
 
 おまけのアーリーアクセス時の一コマ。
 
 

 
 ジャイロコプター、着陸失敗!(`・ω・´)

 
 
 以上 
 
 
 




 
 
 前の話へ目次に戻る次の話へ