三十九日目 村の畑拡張と、羊の色分け作業

 
 三十九日目、2019年2月13日の記録です。
 
 まずはやっぱりらむたんタワーの話をしようか。

 頂上までのバブルエレベーター作成。
 前回も語りましたが、これはやっぱり精神的にきつい作業です。
 

 この景色をずっと見ていなければならないのがとにかくきつい。
 高いところに登るとき、よく「下を見るな!」などと言うことがありますが、この作業中は下を見ておく必要がありますからなぁ……
 あ、北西海上の砂岩の砦が見えるなぁ、などとプレイ中にそんな余裕はありません。
 とにかくガラス積んで、水を入れて、壁に松明つけて、それでいっぱいいっぱい。
 

 上を見ても、まだ頂上の辺りははっきりと見えません。
 まぁ32階、32階上り下りを繰り返せば終わる。1日2階で16日、4階で8日、最低4階は積もうか。
 
 
 そしてバブルエレベーターから見えた、北西の海上砂岩の砦。

 氷山は放置して、一階部分完成。
 なんか砂漠の塔みたいやなぁ、砂だけに。
 象牙の塔みたいな感じになると思ったけど、それほど美しくはならないみたい。

 今は屋上となっている二階部分。
 砂岩だけ一色で作っているので、ちょっと地味かもしれないなぁ……
 
 
 そして藤さんに依頼された新たな日課。
 ダークオークの伐採と、村人にパンを与えるのと、拉致。
 伐採は地味な作業なので撮影してないや。どんな場所かは、前回の記事で外観載せたのでもういいだろうし、斧で伐採しているだけだからね。
 そして村人にパンを与える作業も、すっごく地味。撮影してないです。
 ただ、パンの在庫を確保するために、小麦の収穫をマメにやる必要がでてきましたね。
 藤さんが担当している牛牧場と、羊島の羊牧場は、近辺に新たな小麦畑を作成して、そちらで収穫したものを使って増やしてもらうことにしました。
 そして本拠地にある小麦畑は、全てパンの材料にすることにしました。
 

 んでもって、聖職者を拉致。F5キーで視点変更できることに気がついたので、神隠しの船の全貌が分かりましたw
 ゾンビトラップが完成したことにより、腐った肉の量産が可能になりました。
 その在庫を処分するために、聖職者が必要なのです。
 しかし聖職者、腐った肉を集めて何をしているんだ?
 聖なる力で正常な肉にして、食料にしているのか?
 なんかカニバリズムっぽいなぁ……(。-`ω´-)
 
 あとあまりどうでもいいことだけど、なんか村人がらむたんタワーに侵入してくる事案が発生しております。
 どうやらタワーを家だと勘違いしているようです。
 
 
らむ:村人がらむたんタワーに侵入してきとる
ふじ:それって柵つくったら入らなくなるのかなぁ
らむ:鉄の扉かな。まぁ別にはいってもいいけどね
ふじ:ほんとに村人いたw いろいろ行かれると、交換の時にこまる、どうすればとどまってくれるんだろ
らむ:たぶんらむたんタワーを家とみなしているんだろうなぁ
ふじ:鉄のドアにしたら入らないのかなあ、作るかい?
らむ:そうするしかないかも。追い出したら凄い勢いで戻ってきたw
ふじ:この肉屋、うざい
らむ:スイッチかレバーがないと開かないからちと移動がめんどうになるけど仕方ないか
ふじ:すげー勢いで歩き回ってる、撲殺したい
らむ:たぶんそいつは何進だからあつかましいんだよw
ふじ:村から入れるドアをすべて鉄のドアにすると何枚いるのだ?
らむ:らむたんタワー周囲は6枚かな
ふじ:よし、レバー6こと鉄のドア6枚作ったからやってみてくる
 
 ………
 ……
 …
 
らむ:村人が鉄の扉の前でじっと立ち止まっている(。-`ω´-)
ふじ:あけられないってことかw
らむ:よっぽどらむたんタワーに入りたいんだなw
ふじ:追い出したもん、剣もってw
らむ:南側の扉を開けてはいけない(。-`ω´-)
 
 
 もうちょっとタワーから離れた場所を村にすべきだったかな?

 
 
 日課以外の作業として、今日は新しい村、らむたん村(これが定着するのか? 藤さんもそう呼んでいるし)に畑を増やしました。

 オリジナル村の畑をそのままコピーして、小麦畑を作成。
 早速畑にやってきた村人は農民です。農民が居ると、畑があれば勝手に収穫して村人に食料を分け与えるようです。それで勝手に村人が増えていくのかな。

 もう一箇所、ニンジンとジャガイモの畑も増やしておきました。
 しっかし、オークの原木を無駄に消費する村だこと。伐採と植林、この組み合わせ大事ですね。
 
 もう一つの作業として、羊島の羊を色ごとに区画わけしてきました。
 昨日の記事で、黒羊と白羊を配合して灰色の羊が生まれた話しをしましたが、色々な色がごちゃごちゃに混ざっているのは美しくない。
 というわけで、黒羊の部屋、暗い灰色羊の部屋、灰色羊の部屋に分けることにしました。
 

 ここが一番最初の黒羊部屋。
 ここから、小麦の誘導とフェンスで隔離、それと自分で羊を押す。この組み合わせを駆使して分類作業をやりました。
 

 暗い灰色羊の部屋。
 

 灰色羊の部屋。
 
 いやぁ、かなりめんどくさかった。
 でもこれで、色ごとに増やせるようになったので、どんどん羊島の羊村が発展していくことでしょう。
 赤とか青の羊とかも作れるのかな? 染める前の白羊も集めないとな。
 
 そんなところですね。

 
 
 




 
 
 前の話へ目次に戻る次の話へ 

Posted by ラムリーザ