ドーンガード編39 ~最後の祠~
アーリエルの弓を求めて、忘れられた谷という異世界を漂う一行。
二匹のドラゴンとわーわーやってたら、日が暮れてきちゃいました。
ここは先ほど下から見上げた滝の上のようです。
ドラゴンも始末したことだし、最後の祠を探しを再開しますか。
忘れられた谷の奥地は、ファルメルの巣窟となっているようだ。
ファルメル……
ギレボルの言う裏切られし者……
守りに適した地形ですなー。
つまり、狙撃に向いた場所だな。
敵の……、なw
高台から撃ち込んできてますなー。
セラーナが反撃しているが、やっぱ戦う上では高台有利か。
俺以外はなw
弓は高台有利というセオリーは、俺には通用しないぜ!
真下から撃ち上げる技法――、昇竜拳ショットとでも言っておくかw
どこからでも当たるんだよ、いろいろと調整して撃てばな! ……角度とか。
ファルメルの巣窟が終わると、今度は氷河のクレバスだ。
中は氷の洞窟のようだ。
ファルメルはここにも生息しているが、とくに障害にはなっていない。
出会い頭に射込むだけでOK。
気をつけることは、氷の割れ目に落ちないこと……、だ。
なんだかフェンリルの洞窟を思い出す場所だが――
――う~む、すごい場所。
この辺りは、永久凍土にでもなっているのだろうかなー。
雪だるまの街とかが出てきたりするんじやないかねぇ。
とりあえず、足を滑らせたらお陀仏だな……
氷河のクレバスを抜けた先は、ん~……
雪だるまの街……、じゃなくてファルメルの街?
家のようなものが立ち並び、ファルメルが次々に襲い掛かってくる。
最奥聖域に攻め込んで、そのまま住み着いているってことかいなー。
そして最後の祠、輝きの祠は、ファルメルの街の様な場所を通り過ぎた先にあった。
ファルメルの街の中にあるのか。
この場合、祠の周りに後から街を作り上げたってことだろうな。
ここまでに水を一度もこぼしてないからなっ。
最後までこぼさずに集めたはずだぞ!
さて、これで5つの祠全てを回ったことになる。
最奥聖域に行く資格はできたということかな?
先を見渡すと、大きな建物があることに気が付いた。
あれが最奥聖域か?
セラーナ「きっと、あれがそうですわ。あんな建物は見た事がありませんもの」
ラムリーザ「やはりアーリエルの弓を手に入れることは、有ーり得るってことだな……(。-`ω´-)」
リセッテ「……………………」
セラーナ「……………………」
…………
………
……
…
……なんか空気や視線が非常に冷たい(。-`ω´-)
一旦切り上げて、続くということにして仕切りなおそう――
前の話へ/目次に戻る/次の話へ