百十七日目~百十八日目 巨大マツのタイガ村の拡張、悪魔の棲む家地下室建設、湿地の塔建設記

 
 百十七日目、2020年10月28日の記録です
 
 塔の二本立てはダレるので一本に絞り、しばらくは巨大マツのタイガ村の拡張と、悪魔の棲む家地下室建設と、北の湿地開拓及びウィッチトラップの塔(湿地の塔)建設を進めていきます。
 それでは一つずつ進捗記録といきましょう。
 
 

 ではまずは巨大マツのタイガ村の拡張。
 

 建物は六軒になりましたが、村人はまだ五人。新たに作った図書館の司書を誕生させないと。
 ゾンビ襲撃がまだあるのかわかりませんが、村人の数は10人未満に抑えておこうかな、と考えています。
 となると、写真右側の開拓はそろそろ終わりでいいかな?
 写真奥へ向かっての開拓を重視する流れに変えますか。
 
 

 次は悪魔の棲む家地下室建設。
 

 地下の材質はレンガを選択。レンガは石工から一度の取引で40個手に入るので、クォーツブロックの12個に比べて調達しやすいです。
 ただしこの階段には仕掛けを作ることを考えなければなりません。
 映画ではラスト付近で、主人公が地下室に降りようとした時に、突然階段が壊れて地下に落ちます。そこにどす黒い液体の溜まった井戸があって――
 これを再現するために、トラップドアを設置して、そこを通過しようとしたら開いて――という形にしたいけど、どのようにレッドストーン回路を組めばよいものやら。
 理想は、上に乗ったらトラップドアが開いて、落ちた後再び閉じてくれたらいいのだけど、そんな都合の良い回路があるものか、調べながら作ってみよう。
 とりあえず階段を作ったところでレンガの在庫が尽きました……(。-`ω´-)
 地下室の床も滑らかなクォーツブロックにするし、これも牛歩戦術の長期戦かな。
 
 

 最後にウィッチトラップの塔(湿地の塔)建設。
 

 とりあえず仮の(これ重要)外壁を磨かれた安山岩で、同じように積み上げ開始。
 この作業により、今度は安山岩が大量に必要となるので、再び洞窟に籠って採掘の時間も取らなければなりません。
 巨大マツのタイガ村の拡張で石が削られ、その石を安山岩を掘った後の埋め立てに使うといった、ブロックの移動作業再びです。
 
 ところで、湿地の塔の頂上から見渡してみると、気になる地形を発見しました。
 

 写真中央付近にある穴ですが、底があるのですかね?
 奈落に通じているような感じの穴があるのだけど、ちょっと気になります。
 いつか息抜きに探索に行ってみましょうか。
 あれで地下に村でも作れば、ドラクエ6みたいな雰囲気にできるでしょうか?

 
 
 次回に続きます。
 
 
 ………
 ……
 …
 
 
 百十八日目、2020年10月29日の記録です。
 
 まず巨大マツのタイガ村は、拡張方向を西方向から南方向へ変更。
 それだけ、特に変化は無し。一日南へ2マス、西へ1マス拡張していきます。
 土地ができたら建物を建築するというながれは続行で。
 
 

 次、悪魔の棲む家地下室建設。
 

 地下室というより階段の細工。そしてこちらの方が重要。
 というよりもここが全て、地下室はおまけですw
 
 仕組みは単純なもので、一階から降りてきたら、トラップドアの直前でワイヤーに引っかかってトラップドアが開く。
 そのまま突っ込むと、転落してしまうといった仕組みです。
 本当はもっと複雑な仕組み、仕掛けが動作するとしばらく開いたままになり、2秒後ぐらいに自動で閉まるみたいな仕組みを考えていました。
 しかし、試験的、簡易的に作ってみたこの単純な仕組みで充分想定の機能を果たしてくれるということが分かったので、これで決定です。
 そろりそろりと移動していたら、ワイヤーを通り過ぎた地点で床が閉じてしまいますが、普通に止まらずに歩いていたら、トラップが閉じる前に落ちてくれます。
 帰りはトラップドアを通過してからワイヤーに引っかかるので問題なしです。
 いやぁ、ブロック一つ分ならレッドストーンの動力を伝えられると知ってから、いろいろと応用が利きますなぁ
 

 さて、実演です。
 ワイヤーに引っかかる前は閉じているので、階段が続いているように見えます。
 欲を言えば同じような見た目、レンガのトラップドアがあってくれたらよかったけど、そこは仕方ありません。
 そこから進むと――
 

 突然底が抜けて、どす黒い液体の溜まった井戸にドボーン!
 井戸は低さの限界まで掘って、明かりも極力つけない水場にしたら、それっぽくなる――かな?
 
 とりあえずこれで、悪魔の棲む家地下室は8割ほど完成したことになります。
 この床が割れる仕組みが完成したら、終わったようなものです。
 後は適当でも――というか原作では階段付近の様子しか出てこないので広さとかもわからないしなぁ……
 
 
 最後、ウィッチトラップの塔(湿地の塔)建設。
 

 とりあえずは外壁を完成させましょう。
 ウィッチトラップの処理場を作るには、床が水たまりになっているのが障害になっています。
 外壁から落ちてもいいように水たまりにしているので、とにかく外壁完成させて内側の水たまりを除去できてからトラップの続きといきましょう。
 
 安山岩のストックが、どんどん無くなっていくぜ……(。-`ω´-)
 
 
 
 




 
 
 前の話へ目次に戻る次の話へ

Posted by ラムリーザ