六十一日目 スライムトラップの湧き層完成

 
 六十一日目、2020年8月24日の記録です。
 
 タイトルの通り、スライムトラップの湧き層完成しました。
 些細な問題も発覚したけど、それは置いといて日課の進捗記録から。
 

 海中の青氷通路の作成中ですが、陸側にあった島にぶつかりました。
 同じ景色が続いていたので、こういったことでもちょっとした変化を感じられて新鮮です。
 ただ明日の作業がちょっとめんどくさいかな。
 島を掘って通路を進めなければならない……
 

 そして塔を振り返ると、どんどん霞んでいきます。
 ただし、海側の景色はもうほとんど変化が無くて面白くないです。
 

 逆に陸側の景色は面白くなってきました。
 海底側がぶつかっていたということもあり、島が目と鼻の先です。
 この小島はちょっとクセのある小島(といっても穴があるだけ)だけど、通路が通るということで整地もしてしまいましょうか。
 竹は目印になるかなと思ったけど、細すぎて目印としてはイマイチでした。
 

 次は陸からの定点観測です。
 小島に到着しているのがわかります。
 距離があったから通路はじわじわと伸びてきたけど、ここからは目の前を通過するのは早いかも。
 通路が写真右側に到達してしまったら、このポイントからの撮影は終わりとします。
 
 
 さて、本題のスライムトラップですが、まずは些細な問題。
 

 前回の話で、水流を工夫して途切れないようにって感じにこさえてみたけど、果たしてうまくいくのか? という疑問があって実験してみました。
 サバイバルモードだとスライムがこっちに突進してくるので、クリエイティブモードにしてスライムの卵を利用します。
 水路めがけて卵を投げて観察、スライムは跳ねながら水路を流されています。
 
 しかし水流のつなぎ目に差し掛かった途端――
 

 2ブロックの高さをした水流を利用して湧き層に戻ってしまいました……
 
 これではいかんなー
 水路をもう1ブロック下げれば解決するのだろうけど、高さ的に余裕がない……
 湧き層を1層埋め立てたら高さに余裕ができるけど……
 
 まいっか
 
 多少スライムが処理場へ向かうのにもたついても、スライムボールの獲得数が劇的に減ってしまうということもないでしょう。
 そもそも1チャンクトラップでも使いきれないぐらい溜まるのに、ここまでこだわる必要は無いでしょう。
 あきらめることも肝心です。
 しかしスライムトラップの紹介をしているサイトでは、水路を1ブロックしか下げていないところがほとんどなのです。
 1ブロックの段差だと、水路を流れているスライムが湧き層に飛び乗って戻っちゃいますよ?
 

 というわけで、スタンダードな水流に戻してしまいましたとさ。
 右側のつなぎ目、光源の設置を忘れないようにね。
 以前作ったスライムトラップでは、時々骨とか腐り肉が獲得されてたのよね。
 おそらくこの水流のつなぎ目が暗いので、そこにスポーンした敵だと思うのです。
 

 あとは、アイアンゴーレムの格納場所、別名アイアンゴーレムマンションを作ってみました。
 スライムはゴーレムに向かって行く性質があると紹介されていますが、普段からトラップ内部をじっくりと観察しているわけではないのでいまいち信憑性が――
 というわけで、再びちょっとクリエイティブモードで実験。スライムの卵をゴーレムを格納した場所から少し離れた場所に発射。
 
 ん、確かに向かって行っているようにも、見える。
 タイミングが合えば空中でゴーレムに殴られている。
 
 ということは、処理層の傍にこのアイアンゴーレムマンションを作れば、効率よく処理場にスライムを突っ込ませられるわけです。
 

 というわけで、9層の湧き層完成です。
 ここよりもさらに下に作ろうとしたら、岩盤を削らなければ作れません。
 というか、処理場やアイテム輸送経路を作るスペースが無くなってしまいます。
 

 そして青氷の在庫と相談しながら、水路の作成です。
 これは慌てなくてもいいからね。とりあえず処理場付近を整えて、先に処理場とアイテム輸送経路を作ってもいいからね。
 アイテム受け取り場所は、同時進行している線路や青氷の通路との兼ね合いがあるので、そっちが陸側に到着してから考えます。
 ちょっとスライムトラップの進捗状況が早かったかな?
 
 そして内側がガラス張りなのにも意味があります。
 

 なんだかガラスの枠が思ったより邪魔で美しくないけど、内部からスライムトラップを見渡せるようになっています。
 現在は下層へ上り下りするための階段になっていますが、トラップが完成したらここも整えて底が見えるようになるはずです。
 
 さて、湧き層をすべて仕上げるのに何日かかったかな?
 塔の完成が終わって駅の作成をしたのが10日だから、今日まで約14日、2週間かかったということか。
 とりあえずまあお疲れさまでしたということで。
 明日は処理層とアイテム回収装置辺りを作成しておきましょうかね。
 
 

 おまけ
 

 たまには氷風呂の階段の進捗記録を張っておこう。
 左下の地上部分がほぼ整地できたのが特徴かな。右側の階段は進捗がわかりにくい。
 そんなところです。
 
 
 
 




 
 
 前の話へ目次に戻る次の話へ

Posted by ラムリーザ