百一日目~百二日目 雪原の村開拓史 ~その3~ ブレイズロッド入手

 
 百一日目、2021年12月19日の記録です。
この日はまずは、ネザーに向かったりしていました。
というのは、昨日雪原の村に教会を建てたのはよいけど、神父が呼べないという状況になってしまいました。
 そこで村に神父を呼ぶには醸造台が必要。醸造台を作るにはブレイズロッドが必要、ブレイズロッドはブレイズがドロップする。ブレイズはネザー要塞に居る、ネザー要塞への道を作らなければ――
 こういった戦略が必要になったわけです。
 

 そのネザー要塞への道は、この溶岩の海で止まっていました。
 ガストも飛んでいて作業がめんどくさくて、途中までで放置していました。
 今回はネザー要塞に行ってやるという不退転の決意で、恐る恐る少しずつ石レンガの橋を作って進んだのです。
 

 しばらく溶岩の海を進んでいったところ、目の前にレンガ状の建造物が見えてきました。
 ネザー要塞です。
 溶岩の海さえ渡れば、あと少しで辿りつける状態だったのですね。
 あと少し掘れば宝石があるのに引き返す――みたいなことをやっていたわけか(。-`ω´-)
 

 というわけで、ネザー要塞を半分ほど探索して、ブレイズ狩りをしてブレイズロッドを手に入れておきました。
 しかしネザー要塞って、こんなに暗かったっけ?
 明るさを最大にしているけど、個人差があるのかな?
 ――というのも、スカイプで画面を共有しながらプレイしているもにさんの映像を見ると、もっと明るいからなのです。
 

 ブレイズのスポナーも見つけたので、気が向いたらブレイズトラップを作っておきましょう。
 ただ、ネザーゲートからここまで遠いのが問題です。
 線路を敷いてトロッコで走り抜けるのがセオリーなのかな?
 それとも青氷の氷上ボートをつくるかな?
 
 以上、ブレイズロッドをある程度入手できたので、今回のネザー要塞攻略はこのぐらいです。
 ネザーウォートも取っておきたかったけど、また後日でいいや、ポーション作成はまだやらないし。
 
 
 というわけで、再び雪原の村に戻ってきました。
 

 昨日建てた教会の中に醸造台を設置して、神父も誕生して教会完成です。
 ただしこの神父も、エンダーパールを販売してくれなければキルキルキルキルキル、マママママママ――
 

 今日の村での作業は、神父を呼ぶことと家をもう一軒追加、そして凍った噴水の移動です。
 こうして無秩序だった村が、区画整備された村へと変わっていくのは見ていて気持ちの良いものです。
 あと一軒ぐらい家を追加したら、村は完成かな?
 

 そして定点観測、村の縮小が進みました。
 もうここから観測する必要が無いので、次回から観測場所を変えます。
 
 
 次回に続きます。
 
 
 ………
 ……
 …
 
 
百二日目、2021年12月20日の記録です。
 今日も今日とて雪原の村開拓日誌です。
 
 

 雪原での作業に入る前に、ネザー要塞でやり残していたことを済ませておきます。
 すぐには必要ないけど、ネザーウォートの栽培もしておきたいので、要塞の残りを探索しておきました。
 ちなみにこの要塞には、ネザーウォートの畑が二か所ありました。こんなこともあるのですね。
 
 
 ネザー要塞探索は、これにて一旦完了。
 雪原の村開拓に戻ります。
 

 まずこれは実は昨日撮った写真ですが、もにさんに洞窟探検を依頼したところ、ゾンビのスポナーを発見してきたのです。
 102日目にして、ようやくゾンビトラップを作成することになるのですかな!
 
 というわけで、今日は村の拡張は一旦置いておいて、ゾンビトラップ作成です。
 

 とまぁ、二時間ほどで仕上がったわけで。
 初めて作った時は作成に数日を要したけど、もう何度目になるかわからないゾンビトラップ作成。
 手慣れたものでサッサと作り上げてしまいました。
 

 これまでと違う風に仕上げたのは、スポーンブロックに面した壁です。
 遮光ガラスというものが1.18で追加されたので、早速使ってみました。
 ん~、でもなんとなくぼんやりと見えるだけで、中の様子がはっきりとわかるわけではないのですね。

 

 そして、もにさんに拠点を拡張してもらって、犬小屋を追加してみました。
 一応遊星からの物体Xの第四越冬基地を元ネタとしてなんとなく再現してみような感じにしているので、犬小屋は必要なのです。
 あとはこの中に、中央に一匹、周囲に四匹囲うように配置で完成です。
 中央の犬に要注意……(。-`ω´-)
 
 

 最後に、村の状況を確認する定点観測場所を、拠点の屋根の上に変更。
 やはり松の木が邪魔だな……
 
 以上
 
 
 
 




 
 
 前の話へ目次に戻る次の話へ

Posted by ラムリーザ