第一回 Necesse始めてみました ~チュートリアル~

 
 Necesseのプレイ日記第一回、2023年8月4日のプレイ分です。
 
 現在ローカルマルチプレイ、二人だけでプレイできるゲームは無いかな? といろいろSteamで探しています。
 元々ESOをもにさんとマルチプレイしていたのですが、どうもそのゲームは、レイドやPVP以外のコンテンツでは協力プレイを推奨していないような仕様だと感じたので、プレイに見切りを付けてしまった、というのが背景にあります。
 そこで、いくつか新しく始めようと思ったゲームの中に、このNecesseというゲームが挙がりました。
 
 Necesse、何でしょうね?
 読み方はネセッセで良いのかなぁ?
 プロモーションビデオを見た感じでは、マインクラフトみたいなゲームだな? というものでした。
 

 早速ワールドの設定をして、実際にプレイを開始した直後です。
 視点は固定で、斜め見下ろし視点というやつでしょう。
 3Dのマイクラと、2Dのテラリアの中間、パッと見で似たような画面のゲームと言えば、スーファミで出たゼルダの伝説みたい、かな。
 
 それではプレイ開始です。
 初めてプレイするので、とりあえずチュートリアルを進めていってみましょう。
 何々、「気に近づいて左クリックを押して木を叩きます」ですと?
 いきなり誤字がありますなぁ……
 気に近づくって、なんだかドラゴンボールの世界みたい(^ω^)
 

 斧を使っている見た目は、マイクラやテラリアと同じです。
 

 切り終ると一瞬で木が無くなり、苗木と丸太が一気に数個手に入る方式は、テラリアと同じ仕様でしょう。
 カシの苗木とか丸太(カシ)とカシを強調することは、他の木が出てきたりするのでしょう。

 次は、Eを押してインベントリを開きます、とのこと。
 これはマイクラ方式だったかな、テラリアはESCキーですし。
 

 なんだかパソコンのキーボード配列みたいなインベントリだな。
 次の目的は、松明をつくることのようです。
 クラフトメニューでトーチを作成すると出てきています。
 それはおそらくインベントリの右側にあるものでしょう。
 

 丸太1つ、苗木1つで松明4つ作れる仕様になっています。
 ということは、石炭とか木炭の概念は無さそうです。
 となると、最初は伐採してそれらを大量に集めるところから始める必要がありそうです。
 また、苗木が手に入るということは、植林も可能だということになるでしょう。
 植林から伐採の流れは、テラリアの仕様と同じでしょう。
 

 続いて、長老に話しかけてゲームについての教えを乞うといった流れになりました。
 右クリックで話しかけるという説明に(24m)とありますが、これは刻一刻と変化しています。
 恐らく長老が動き回っているのでしょう。
 

 居ました。
 Bennyと固有の名前がついている所は、テラリアに近いものがあります。
 まったりしているようですが、これは何でしょう?
 

 若いんだから、もっと探検してこいとな?
 クエストを聞いてみたけど、まずき開拓しろと言われてしまいます。
 とりあえず長老はずっと居るみたいなので、他の話は追々聞いていくことにして、チュートリアルを進めましょう。
 
 次は、細工台を見つけるかクラフトせよとのことでした。
 素材は10個の丸太が必要とのことですが、現在4個しか所持していません。
 ということは、何本か伐採する必要があるでしょう。
 

 ヒノキの苗木と丸太を入手。
 早速別の種類の木がありました。
 薄い緑の木がカシで、濃い緑の木がヒノキっぽいです。
 

 丸太が集まったので、クラフトしてみましょう。
 カシ4個、ヒノキ15個で、材料は10/19となっているので、クラフトに丸太の種類は問わないとのことでしょう。
 
 細工台をクラフトして設置すると、今度は木のツルハシを作成することが目的になりました。
 

 細工台を右クリックすると、インベントリに細工台が追加されたものが表示されました。
 必要な材料は、丸太8本です。
 マイクラみたいに素材を並べる必要がなく、簡略化された感じになっています。
 全体的に見て、クラフト系はテラリアの仕様に近いような気がします。
 

 つるはしの作成が完了すると、今度はハシゴの所まで行って地下に移動するのが目的になりました。
 防具を作る前に、地下探索を強要しますか……(。-`ω´-)
 
 まさかチュートリアルで死ぬようなことは無いだろうと、素直にハシゴを降りてみます。
 

 暗いなぁ……
 松明を置いて周囲を照らすのは、マイクラやテラリアと同じです。
 
 そして次の目的は、つるはしを使って鉱石を採掘するですか。
 

 斜め見下ろし固定ですが、松明を置いた感じはマイクラに近いものがあります。
 

 石と鉱石を勘違いして、ひたすら石を集めていると、なんだか広い場所に出てゴブリンに襲われてしまいました。
 

 今度はゾンビに襲われるの巻。
 鉱石の仕様が分かりにくいために、危険な目に合ってしまうのでした。
 実際は赤い文字で鉱石の場所を示してくれていたのですが、それに全然気づきませんでした。
 

 そんなわけで、初の銅鉱石入手は、採掘ではなくゾンビからのドロップでした(^ω^)
 

 もう少し奥まで探索してみると、マイクラの廃坑みたいな線路の残骸や、ツボなどが置いてありました。
 やたらとコインが手に入りますが、これがこのゲームでの通貨なのでしょうか。
 
 

 採掘はしていないけど、鉱石は手に入ったので、次のチュートリアルに進みます。
 何やら開拓旗なるものを使って、開拓を開始するようです。
 そして最初から存在する家の中にある箱に、開拓旗が入っているようです。
 

 箱をクリックすると、インベントリと収納ボックスが表示されました。
 開拓旗は、入植を開始するためのもので、NPCを村に配置するのに使うようです。
 

 その開拓旗を設置してみると、森の開拓地なるものが表示されました。
 同時に、自給自足の生活の実績を達成しました。
 いろいろと設定できるみたいですが、とりあえず開拓者を選んでみました。
 

 Bennyとは長老のことだね。
 ベッドをロックするとかよく分からないので、とりあえず保留。
 
 ここで開拓旗のメニューを閉じると、チュートリアルは終わりとなりました。
 以上、今回の記録はここまでです。
 次回から、実際にいろいろと試行錯誤しながら開発を進めていきます。

 
 
 




 
 
 目次に戻る次の話へ

Posted by ラムリーザ