五十二日目~五十三日目 日常生活 ~ブロックの移動経路~
五十二日目、2020年8月15日の記録です。
海底神殿からの通路が本拠地予定地域と繋がるまでは、青氷を生成しつつスライムトラップでも掘っていきましょう。
そんな変わらぬ日常が続くわけで、変化が欲しければ突発的に何かやればいいかなと。
というわけで今日も32ブロック進んで、あと約14日で本拠地へ到着予定となりました。
塔までの距離は変化がわかりにくいけど、右側にある島の位置が徐々に移動しているというのがわかります。
例えば昨日は島は半分しか映っていなかったけど、今日は全貌が見渡せる。写真を撮る角度が違ったからかもしれませんが……
そして驚いたのがこれですね。
本拠地作成予定区域の海岸、南の果てに行ってみると、遠くにうっすらと海底神殿の塔が見えたのには驚いた。
約600ブロック程離れていますが、その距離でもギリギリ見えるのですね。ほとんどかすんでいますが。
次回からは、橋の先端から見る本拠地側の景色も撮影していくかな。
問題は、本拠地が建設予定地域のままなので、目立った建物が無いということです。
そしてスライムトラップ作成。
これも二日で一階層完成させるのを目標で進めていきたいけど、この四階層目ではやたらと廃坑にぶち当たります。
トラップ作成を優先して、廃坑は近隣の明かりだけ灯して、探索は後回しにしております。
少しだけ廃坑をうろついてみたとき、やたらと規模がでかかった気がするので、一度暗視ポーション+スペクターモードで全貌を確認しておこうと思います。
そして今日の進捗は、四層目の外周を掘り終わったかな。
ちょっと右上の空洞が撮影の邪魔だな、埋め立てておくか。
ちなみに左下に廃坑が映ってますなぁ。四層目の閃緑岩に隠されていますが、この下にも廃坑が広がっております。
そして砂漠は、結構なペースで緑化が進んでおります。
とりあえず海底神殿からの通路で、最低6セット必要なので、それだけ毎日砂がここから搬出されていくわけなのです。
以上が、主な日課内容かな。
あとは、氷風呂の階段を一日1ブロック進めることだけど、こっちは定期的に進捗写真撮ることにして、毎日の記録はいいかな、と。
とまぁ、しばらくはこんな日常作業の進捗記録となるわけですが、思いついたことがあったら書いておこうと考えています。
今日は、持論のマインクラフトはブロック移動ゲームだというものについて、概要を語ってみようかな、と。
クリエイティブモードは違うけど、サバイバルモードだと基本的にブロックの移動ゲームになっちゃうのですよね。
それでは自分の今現在の作業でのブロックの移動経路をまとめてみます。
・石
生成元:スライムトラップ、氷風呂の階段作成など
移動先:海底神殿からの通路(石レンガ)、スライムトラップの壁(石レンガ)、砂漠緑化作業の掘った底に埋めたてる、洞窟の袋小路などを埋め立て
・砂、ガラス
生成元:砂漠、海岸
移動先:海底神殿からの通路(ガラス)、スライムトラップの壁(ガラス)、海底神殿周囲の地面
・青氷
生成元:氷風呂(自然発生した氷をクラフト)
移動先:海底神殿からの通路
・土
生成元:いろいろ
移動先:砂漠緑化計画
・閃緑岩
生成元:スライムトラップ、氷風呂の階段作成、洞窟の壁など
移動先:スライムトラップの床(磨かれた閃緑岩)
・シーランタン
生成元:ガーディアントラップ(自然発生した欠片とクリスタルをクラフト)
移動先:海底神殿からの通路、スライムトラップの床
・エメラルド
生成元:各種農作物
移動先:村人との取引でエメラルド化 → エメラルドは行商人と取引で各種貴重品に
・木炭
生成元:植林場に自然発生した木
移動先:木炭化して松明や燃料に
・食料
生成元:ガーディアントラップ(焼き魚)
移動先:プレイキャラの胃袋
ざっくり書き並べてみたけど、今現在のプレイではこれらのブロックがいろいろと形を変えたりそのままだったりしながら移動を続けています。
これが少し前なら、プリズマリンレンガの生成と、塔への移動があったわけですね。
次回に続きます。
………
……
…
五十三日目、2020年8月16日の記録です。
まずは海底神殿からの通路の進捗。
角度を調整したら、塔の全体が入るぐらいまで離れました。
そろそろ作業先までの距離が長くなってきたので、移動に氷上ボートを使うようになっています。
まだ200ブロックも離れていないのでボートの本領発揮には程遠いけど、十分速いのと、まだ処理落ちしないのが良いところです。
今日も32ブロック進んで、あと約13日で本拠地へ到着予定となりました。
そして予定通り、橋の先端から本拠地側を見渡してみました。
まだよくわからないですね……
もっとも本拠地側に主だった建造物が無いからというのもありますが。
次に、海底で見つけた謎の光です。
実は塔の作成時から、少し離れた海底がぼんやりと光っていたなとは気づいていました。
そして通路を作り始めてから、その通路がその光に向かって行っていたので、近くまで橋が伸びたら調査しようと考えていました。
そして青氷を敷いていたところ、すぐ下あたりにその光源がある場所までたどりついたわけです。
潜っていったところ、海底遺跡の残骸ですかね? チェストもあるみたいです。
中身は石炭と小麦と、宝の地図。
あったなぁ、宝の地図そういえばそんなものが。
沈没船とかにあるものだったけど、こういった海底遺跡の残骸のような場所で発見したのは初めてかもしれません。
ちなみにこの近く、先ほどの写真でマグマブロックがあった辺りにも別の遺跡があり、最終的に宝の地図は二枚入手できました。
遺跡は苔むした石レンガやひび割れた石レンガと普段は作らないような素材でできていたので、解体して素材として頂いておきました。
明日は宝の地図を片手に、ちょっと宝探しの旅に出てみるかな?
そしてこれが宝の地図の示す先――ではありませんw
砂漠の採砂場で砂を集めていたら出てきたチェストです。
地図を手に入れた場所と全然離れているので別だと思いますが、海洋の心をこの世界でもゲットです。
――といっても、海洋の心の使い道がわからず、以前のプレイでは結局ため込むだけでした。これの使い道は何なんだ?
そして現在のメイン作業であるスライムトラップ作成、第四層まで仕上がりました。
残りはあと五層、二日に一層であと十日。
海底神殿からの通路もそうだけど、私のプレイスタイルでは日にちを計算して計画的に建築するのが性に合っているのかもしれないなぁ……
進捗記録としてはそんなところかな。
あとはおまけを一枚――
スライムトラップの下に広がっている廃坑があまりにも規模が大きいので、ちょっと暗視ポーション飲んでスペクテイターモードで偵察してみました。
う~む……(。-`ω´-)
これを整頓するのは骨だぞ……
袋小路はあまりなくて、堂々巡りになっている通路が多いような気がする。
これだと廃坑の地理を把握するのが難しいのだよなぁ……
しかも微妙な段差も多いし……
前の話へ/目次に戻る/次の話へ