百十五日目~百十六日目 雪原の村開拓史 ~その10~ ゆきちゃんタワー完成 & 氷風呂作成
百十五日目、2022年1月23日の記録です。
今日も今日とて雪原の村開拓日誌、ゆきちゃんタワー建築記と氷風呂作成です。
1月6日からもにさんの生活環境が変わり、今日までパソコンが使えない状態だったので、その間はプレイお休みにしておりました。
もっともその間二週間ほど、私の家に泊まっていましたが……(。-`ω´-)
さて、そのプレイしていない間に今後の予定を少し話し合い、次はジャングル開拓でもやってみようという話になりました。
ジャングルと言えば、結構初期にスイカ探しに出かけた場所です。
そして、そこまでも青氷の氷上ボートの通路を作ろうと考えました。
そこは結構距離が離れているので、現在集まっている青氷では足りないのが分かっています。
そこで、セカンドプレイの時の様に、青氷製造地区、氷風呂を作ることにしました。
懐かしいなぁ、そしてなんだかうんざりするなぁ……
セカンドプレイでは、百万個以上の氷を回収したものです……(。-`ω´-)
さて、今回は少し工夫をしたところがあったりします。
前回のプレイではピースフルモードを利用して氷集めをしていました。
しかし今回は、サバイバルのイージーをなるべく変更しないというルールを徹底しようと考えているので、モンスター対策を考えなければなりません。
そこで考えたのが、沸き潰しを必要としない区画作成です。
氷の上は敵がスポーンしません、そして下半分に置いたハーフブロックの上にもスポーンしません。
それを組み合わせて、安全な氷風呂作成ができたと思います。
写真の様に、風呂を区切る場所をハーフブロックにして、その真下を水源にする作戦です。
これで、凍らない水源を確保すると同時に、風呂の区切りを作成できています。
あとは待機場所をどうにかして、ファントム対策ぐらいでしょうか。
続いて雪ブロックでできた、ゆきちゃんタワーの建設進捗。
この日は私は氷風呂作成に専念していて、もにさんにタワー作成は全て委任しておりました。
あともう少しで外壁が完成するので、そろそろ屋上へ直行できるエレベーターを作る必要があるでしょう。
内側から見ると、屋上まで見えないので、屋根が無いように見えます。
ガラス製ではないので、いずれは真っ暗になってしまうでしょう。
今日の作業はこんなところです。
次回に続きます。
………
……
…
百十六日目、2022年1月24日の記録です。
今日も今日とて雪原の村開拓日誌です。
まずは、青氷生成場所の氷風呂の拡張からです。
2つほど追加して風呂の数は6つになり、この状態で氷を全部回収すると青氷6~7個分になります。
前回のプレイでは8つの風呂でやりくりしていましたが、今回もあと2つ程追加して8つ態勢で行きましょう。
氷風呂を安全地帯化させるために、周囲のフェンスも作成中です。
そしてゆきちゃんタワーが、ほぼ完成です。
あとは周囲が土の部分を整えたり、内装となります。
建ててしまえば頂上まで行くことは無いのですが、とりあえずソウルサンドの水流エレベーターで屋上まで行けるようにしています。
写真手前側がエレベーターで、奥側が下りてくるための穴となっています。
そして屋上から地面を見下ろしても、視界の距離から外れて何も見えません。
やはり視野が1.18になってから狭まっています。
あともう少しゆきちゃんタワーを整えたら、雪原の村での作業は終わりかな。
前の話へ/目次に戻る/次の話へ