十一日目 日課となった砦作成 ~ 十二日目 ゲームの難易度変更により別ゲーと化した
十一日目、2019年1月13日の記録です。
数日分まとめて書いて、一話が大体二千文字を超えるぐらいになったら投稿しようかなと考えております。
さて、まずは日課から。
六階建てになりました。
外壁に松明を取り付けるのはめんどくさいし怖いしで、ちょっと保留気味になっています。
最終的には限界の高さまで建てることになると思われますが、当面の目標としては、拠点のある島のどこからでも目に入る、を目指してみたいかな。
あと、塔の周囲に三マス分深い堀を作っていますが、六階の高さから飛び降りても、水の中に飛び込めばノーダメージですね。
そんなこともわかっていたとしても、この高さになると作業が怖いのですが……(。-`ω´-)
日課が終われば、羊島の開拓。
藤さんは、羊島の探検にはまっており、方向感覚無しで走り回っているようです。なにやら「広すぎる><」などと言っています。
拠点のある最初の島と、羊島はどっちが広いのかな。拠点の島もそれなりに広いし、まだ洞窟の探索も終わっていないし……
完全クリアというのがあるのだろうか、このゲーム……
とりあえず私は、砦作成から牧場作成へと、地道に開発を進めようかと考えております。
というわけで、羊島の入り口のようなものとしての砦作成中。
砦の中に水を引いて、飛び降りても大丈夫な場所を作ります。
天井の穴は、そのままそこから塔を作成する予定で、ちょうど塔の内部で飛び降りると水の中、というような感じに作ろうとしています。
水路の底まで磨かれた安山岩でコーティング、我ながら凝っているなぁ。
こんな感じに内部を作成しました。外の堀から水を引っ張ってくる感じです。
引っ張ってくるといっても、水路を作っただけでは流れてこないので、何度もバケツで水を運ぶ手間がかかるのですけどね……
ほんでもって、砦の二階部分に家を建ててみます。
藤さんの話では、羊島は周囲を山で囲まれた盆地になっているみたいなので、砦の二階がちょうどいい高さになれば、と考えています。
実際周囲は、二階の高さと同じような場所が続いているようです。
そこに牧場作成かな。拠点島は農場の島にするかな。
で、土が大量に余っているので、ここには簡易的に土の塔を建てていくつもりです。
塔の内部は幅二マスの階段がらせん状にぐるぐると登っていけるようになっていて、中央の穴は、砦一階の水路に直結しているので飛び降りても死なないでしょう。
そんな感じに建物の開発に取り掛かっています。
思えば最初は藤さんが拠点を建てて、私は洞窟へ探検ばかりやっていました。
しかし今は、私が建物を作成していて藤さんは羊島を探検しまくり、役割が逆転していますなぁ。
というわけで、次回に続きます。
………
……
…
十二日目、2019年1月14日の記録です。
ここに来て、大きな転機です。まずは、スカイプのログから。
ふじ:んでさ、そろそろモード変えてみないかい?
らむ:敵が出てもいいのかな?
ふじ:うん
らむ:鎧とか装備を作ってからだね
ふじ:敵がでないと、海底神殿も探せないし、村探しもできないし、ネザーにも行けないし
らむ:鉄装備でよいから、揃えてからにしようよ
ふじ:途中からモード変えれるの?
らむ:PS4では途中で変えられたよ、逆に戦闘がめんどくさくなって途中から敵が出なくした
というわけで、慣れるまでピースフルでプレイすることになっていましたが、慣れたということで敵が出るようにすることになりました。
ひとまずはイージーモードに変更してみました。
鉄装備も揃えて、敵の襲撃に備えます。
そこでこれまでのように、塔を作成するために素材となる岩を採掘に向かったところ――
早速襲われた……(。-`ω´-)
なんか矢を放ってくる骨が居たり、小さな馬のようなものに乗ったゾンビが駆けてきたりして大変です。
らむ:これ大変やで、オチオチ遠出も屋外の作業もできんぞ……(。-`ω´-)
ふじ:あ、変更できたんだ。夜は外出しちゃいけないのよ。昼間に作業するか、夜にすぐに避難できるような作業所作ってベッド置くのよ。
らむ:あと、腹も減るから食糧問題も考えないといけないので、牛牧場拡張した
ふじ:あ、そうだね。食事も大事になるね。畑も拡張が必要かな。
エンチャントテーブルに向けて作った簡易牛牧場が、早速意味を持ってきました。
腹が減ったら牛を間引いてステーキにでもしますかね?
そんなわけで、塔建築は一旦保留。まずは安心してプレイできる場所を作らなければなりません。
らむ:ちょっといろいろと方針変更。地道に拠点から拡張していく
ふじ:インゴット作って装備を多めにとりあえず作りますか
らむ:それがいいと思うよ
ふじ:食料調達手段と装備作ってから、いろいろ考えますか
らむ:今拠点周囲を、安全地帯化させようとしてます
ふじ:今、作業所にある鉄鉱石をとりあえずインゴットにしちゃって、作れるだけ作ったら、本拠地向かいます
らむ:了解、羊島は一旦放棄。地道に行こう
ふじ:島は逃げないからw あとは、よゐこのマイクラで学んだ、島々を海上線路で結んで、短時間でトロッコ移動できるようにすると探検しやすくなる。移動時には、必ずベッドと食料持参でw
取り掛かったのは、先述の牧場拡張と、拠点と塔までの区画をフェンスで囲って、外から敵が入って来れないようにすることです。
夜になったら急いで拠点に戻って寝る。作業は昼の間だけ、地道に拠点の周りを開発していく。
なんか別ゲーに変わった気分でしたw
あまり遠出できないので、早いうちに牧場を拡張というわけで豚を集めようとしたけどニンジンが無いので保留。
代わりに羊の牧場を作りました。
羊を誘導していると、その途中に狼が居ると羊を襲っちゃうのでルートを考えなければならないなど大変でした。
しかし大変です。
拠点の扉を開けっ放しにしているとゾンビが入ってきたり、戸締り用心です!
また蜘蛛がうろついていたり、爆発する奴が入ってきて周辺を壊したり……
まだ外周をフェンスで囲っていないので、どんどん入ってくるのでしょうね。
周囲の整地とフェンス作成を急ぐ必要があります。
らむ:なんとかある程度の区画は平和にしたいなぁ。とりあえず塔までは
ふじ:さっき、クリーパーに破壊されたところ、修復にいかねば。塔まで、屋上から橋つくる? 空中に
らむ:それも面白いかもね。この拠点も高くしたいけど
ふじ:とりあえず、整地おわらせますか
らむ:んや、拠点の二階、三階と作っていくの
ふじ:やたら敵がいる>< クリーパーが3体とかって・・・破壊されまくりやん><
らむ:昼間なのに出るのね……
ちと時系列がずれますが、藤さんから敵の種類について調べていてねとの要望が入ったのでいろいろ調べました。
詳しい内容はwikiにあるので、ここでは個人的に大事だと思う点のみについて簡易的に記しておきましょう。
ゾンビ:一般的な敵、昼間は燃えてる。明るさ7以下の暗所でスポーン。スポーン? 発生かな?
スケルトン:矢を放ってくる骨。これも明るさ7以下の場所で以下同文。
クリーパー:爆発する奴。昼間にもうろついている。
クモ:壁を登る。昼間は中立、夜は襲い掛かってくる。
この4種類に関しては、PS4版で何度も見かけていました。
以下は、PC版でこの日初めて襲われた奴。
ファントム:鳥みたいな奴。昼間は上空を旋回していて、夜襲ってくる。なんか昼間にも襲ってきたけどなぁ
チキンジョッキー:モード変更して最初に襲ってきた奴。馬かと思ったけど鶏だった。動きが素早いだけで、基本はゾンビと同じかな。
他にもいろいろ居るみたいだけど、この日に見かけたのはこのぐらいだなぁ。
エンダーマンは見つけ次第倒してねと言われたけど、見たこと無いや。
背の高い黒い物、と認識しておこう。
あと調べた結果、囲うだけでなく明るくしないとフェンス内にもスポーンしちゃうみたいなので、畑などの区画整備して満遍なく明るくしないとね。
そんな感じに、前日までのプレイ内容とガラッと変わってしまいました。
しばらくは拠点から塔までの安全地帯化が目標になりました、というところで今日はおしまい。
前の話へ/目次に戻る/次の話へ