四日目 溶岩を冷やして掘ってみよう

 
 さて四日目、2019年1月6日の記録です。
 まずは出来上がった地図から見ていきましょう。
 

 
 拡張できてもっと大きな地図にできるらしいですが、まだ拠点周辺しか載っていません。
 左中央の建物が拠点、そこから右に行ったところにある灰色の部分が地割れ。砂などで埋めている途中なのがわかりますね。
 拠点の右下は農場になっとります。
 私が遠征しまくっている洞窟は、ずっと南の方角にあります。
 
 というわけで、今日も「しつこく」洞窟遠征です。
 前回の探索でダイヤモンドを持ち帰ったので、さっそくダイヤモンドのつるはしを作成してもらいます。
 今回の目標は、そのダイヤのつるはしで黒曜石を集めてくることです。
 

 
 洞窟のかなり奥深くへ進んだところにあるマグマ溜まりを今回の採石場にしますか。
 溶岩を水で冷やせば黒曜石が出来上がります。
 

 
 あらかじめバケツで水を運んできておき、溶岩の傍へ流し込みます。
 溶岩に直接かけると穴ができるだけで上手く冷やせないので、溶岩から少し離れた場所から流して、溶岩に流れ込むようにすれば効果的です。
 

 
 黒紫色(?)の黒曜石の誕生です。
 あとはこれをダイヤのつるはしで採石するだけですね。
 

 
らむ:黒曜石硬いなー、ダイヤのつるはしでも掘るのに時間かかる。最初無理かと思ったぐらい長くかかったよ
ふじ:ダイヤのつるはし、複数必要そう?
らむ:無くなりそうになってからでいいかな、黒曜石にしか使わないし
ふじ:しょうち
 
 ちなみにこのメッセージのやり取りが、21:10分前後です。
 
 ………
 ……
 …
 
 22:12、一時間後――
 
らむ:黒曜石硬いなー発言から一時間か、ずっと同じ場所で黒曜石掘ってる
ふじ:さすが黒曜石だね
らむ:掘るとまた一段下に溶岩が出て、それを冷やして掘ってってどんどん地下深く……(。-`ω´-)
ふじ:ま、そうなるよね
 
 この区画にある溶岩を全部黒曜石にして持ち帰ろうとしていたのですが、とにかく時間がかかります。
 ひたすら採掘作業、冒険者改めただの鉱夫です。
 一方藤さんは、拠点傍の地割れを埋める為に砂を集めているようです。
 
ふじ:私も、浜辺で砂採集してると、いやー楽しくて砂じゃなくなるところまで深く掘ってるよw そんな場所はずーっと続いてて。楽しくてw
らむ:穴掘りゲーム、ディクダグですか?
ふじ:完全に埋め戻してないからあとで土である程度戻すけどね
 
 
 そこからさらに三十分ほど溶岩を冷やして黒曜石の採掘を進めていったところ――
 

 
 初めて見る種類の岩が現れて、ダイヤのつるはしでも壊せないものでした。
 
らむ:なんか新しい岩が出てきて、ダイヤのつるはしでも掘れない
ふじ:ほうー。なんだろうねぇ。もしかしたら、どのつるはしでも掘れない石あるかもしれないけど
らむ:調べた、掘れない岩らしい。ということは、最下層まで掘ったのか……(。-`ω´-)
ふじ:ついに行き止まりかな
らむ:ちと一時間が無駄になったらいやなので、一旦帰還します
 
 実際は二時間弱です。
 一箇所のマグマ溜まりを全て冷やして黒曜石採集していたら、あっというまに時間が過ぎていたようです。
 
 ………
 ……
 …
 
 黒曜石採集で疲れたので、洞窟遠征は今日はこのくらいにしておいて、気分転換に拠点周囲をぶらぶらと。
 農場で作物を回収しつつ、ふと地割れを見下ろしてみたら、壁に鉄鉱石を発見します。
 折角だから埋める前に回収しておくか、というわけで埋める作業に使っている砂を上から削って地割れの底まで降りていきます。
 

 
 地割れの底から見上げた景色。砂の壁の部分が埋め立て部分です。
 どうもこういった場所ばかり行っているなぁ……
 地上よりも地下に居る時間の方が長いぞ。
 
 そこで鉄鉱石を採掘しつつ、なんとなく横穴を掘っていったわけです。
 すると――
 

 
 新しい空洞にぶち当たってしまいました。
 このパターンが多すぎるのですよね洞窟探検。
 ちょっと掘ってみようかなと思って掘ると、すぐこんな場所が出てくる。
 しかもここは、ただの空洞ではありませんでした。
 藤さんに、地割れ埋め立てをストップ要請です。
 
らむ:ちょっと待って……
ふじ:うん
らむ:地割れの奥に鉄鉱石が見えたので、砂を積んでいるところを壊しながら降りたのよ。んで、鉄鉱石を掘ってついでにさらに掘っていってみたのよ
 

 
らむ:その結果、こんな場所に通じていました
ふじ:なんかありますなぁ
らむ:拠点の傍、地割れの底からちょっと行ったところに、坑道がありますよ
 

 
ふじ:うめちゃいけないってこと? そこに階段かはしごをつけますかー
らむ:階段作っていくことにしよう。向こうの洞窟と同じ雰囲気の場所ができてるよ
ふじ:スタート地点って畑の近く?
らむ:うん
ふじ:なら、反対側を埋めていい?
らむ:だね、ちょっと反対側にしていて
ふじ:うい
 
 そういうわけで、拠点傍の地割れ、さらにその奥にあった坑道までの階段を作る作業に取り掛かりました。
 ひたすら掘ってばかりのマインクラフト。場所を変えても掘ってばかり。
 気分転換のつもりが、結局同じことをやっとります。
 
らむ:どうする? 自分は向こうの洞窟もまだまだ探索終わってないし、ここの探索してみたければ手を付けずにおいておくけど
ふじ:穴埋め終わったらいくさー。わかりやすくしといてくらさい
らむ:将来は拠点に地下室が作れそう
ふじ:それはおもしろいね
 

 
 坑道までの階段を完成させるとどうじに、地割れも埋まります。
 
らむ:ふー、埋まったぜ。しかも地下道への入り口つき
ふじ:反対側うまったー
らむ:おつー。家の裏側に洞窟への入り口を作ったから入ってみてごらん
ふじ:階段降りたけど、暗かったから、まっすぐ降りてダメージくらったw
らむ:カーブの所は要注意
 
 
 そんなところで、そろそろいい時間になってきたので今日の活動は終了です。
 かなり長い時間を黒曜石採集に要していたので、あまり進展はありませんでした。
 
ふじ:明日は、地下探検とサボテンさがしかな。船のって、別の島に行ったほうがさぼてん見つかるかも
 
 サボテン、私が緑色が好きだと言ったばかりに、採集必須アイテムとなってしまいました。
 砂漠とかに行かなければ見つからないかもしれませんね。
 
らむ:黒曜石はどうだった?
ふじ:あ、見てない>< どこに入ってる?
らむ:赤とか青の所だったかな、入り口の隣
 
 採集した物は増える一方なので、拠点に置いてあるチェストの数もどんどん増えていってます。
 鉱物や岩石のストックだけで、三ケースは使っている感じですね。
 黒曜石は、宝石と同じ格と見て、ラピスラズリやダイヤモンドと同じチェストに収納していました。貴重なチェストが、入り口の隣にありますw
 
らむ:黒曜石のつるはしとかできる?
ふじ:ない。エンチャントテーブルっていうのができるってなってるけど、なんだろ?
らむ:んじゃダイヤが最強か。エンチャントはオブリビオン式に考えると、武器に炎の力を付けたりとかだけど
ふじ:今持ってる材料で、だとそれくらいかも。レシピ、しらべとく
 
 黒曜石、あまり使い道は無いのかな?
 というところで、今日の活動おしまい。
 
 
 
 




 
 
 前の話へ目次に戻る次の話へ

Posted by ラムリーザ