home > 投稿 > > パルフェ 第九十八話 もうひとつの喫茶店
パルフェ 第九十八話 もうひとつの喫茶店
- 公開日:2020年2月17日
パルフェ ~ショコラ second brew~ Standard Edition
第九十八話あらすじ
美緒の勤める店SAWA、仁はそこへコーヒーの購買契約を正式に取りに行った。
しかし美緒は、その店での自分の存在意義を見失いかけているのであった。
実際のプレイ
注 : この動画では、プレイヤーが雑談やツッコミを入れながら進行していく形を取っています。
そういうのが苦手な方は、再生しないことをお勧めします。
どうしてもしゃべりの入っていない物が見たい方は、ここをクリックしてください。
軽く感想など
今回の話では、この地点での美緒の勤め先を見る事ができる、かな。
とりあえずまずは、リプレイだから分かるツッコミ場所から。美緒の店がある町は、里伽子バッドエンドの町ですw
製作側は何も考えずに別の町という意味付けで背景を流用しただけだと思いますが、知っている人が見れば嫌な町にしか見えませんよ……(。-`ω´-)
ちなみにこの絵が示す町は高村の家がある仁の実家がある場所だけど、まぁそれはいいか。
次に、喫茶店「SAWA」が出てきます。SAWに見えてしまったのはナイショ。
ここはオリジナル版では出てこない、Standard Edition版で新たに作られた背景かな?
わざわざ作られたということは、今後も出てくるということかな。
さらに言えば、エンディングクレジットに出てくる沢崎都もキャラ絵があるということは、今後また出てくるということでしょう。かすり編みたいな感じになるのかな?
ちなみにこの都、里伽子の数年後って感じたりして。でも名前の響きからだけだと、プリンが浮かんできて困る、ミヤコと言えばプリンだよねw
今回の話で思ったことは、美緒と都姉妹の間には何か確執があるな、ってところです。
過去の写真では仲良さそうに写っているのに、今回出てきた感じだと二人の関係は冷え切っている感じです。
おそらくこの辺りの姉妹間の確執が、今後のテーマに……って、花鳥姉妹と同じようになってしまうなぁ……。ちょっと違う捻りがあるかもしれないな。関係修復をメインに持ってきたら花鳥姉妹と同じになるからね。
それ以外に思うことと言えば、美緒のつぶやいた「色々あってバリスタの本戦に出ることは無い」ということの色々の部分が伏線になっている――ってところかな。
瑞奈編同様、美緒編はオリジナル版に無いから完全に初見なので、この先の展開を全く知らないという楽しみがありますね。
あとは、ファミーユに恵麻が復帰するタイミングで美緒も加入する動機付けが分かる話というところかな。
ああそれと、キュリオよりもファミーユよりも、店内の見た目の雰囲気としてはこのSAWAの方が個人的に好みかも。
最後にちょっとストーリー設定上の粗を突いておこうか。
今回はファミーユの休日を利用して美緒の店に行くという話だけど、曜日は火曜日になっています。
ブリックモールの定休日は水曜日ではなかったですかねぇ?
美緒編はStandard Edition版だけでオリジナル版には無いので、変更点探索の話は無しです。
それでは今回はこのぐらいで。
前の話へ/目次に戻る/次の話へ