home > 投稿 > > パルフェ 第六十五話 決戦のホワイトデー
パルフェ 第六十五話 決戦のホワイトデー
- 公開日:2020年1月15日
パルフェ ~ショコラ second brew~ Standard Edition
第六十五話あらすじ
ホワイトデーイベント開催!
今回はキュリオも万全の態勢で挑んできた。
ファミーユもフルメンバーで挑む。
勝利はどちらに――?
実際のプレイ
注 : この動画では、プレイヤーが雑談やツッコミを入れながら進行していく形を取っています。
そういうのが苦手な方は、再生しないことをお勧めします。
どうしてもしゃべりの入っていない物が見たい方は、ここをクリックしてください。
軽く感想など
今回の話は、ホワイトデーイベントの話です。
そういえばオリジナル版でホワイトデーイベントあったかな?
記憶に無いので、初めてのイベントかもしれません。
今回の話でも、ちょっと里伽子の表現でこれは良いのか? という点があったけど、まあいいや。
とりあえず、一度オリジナル版を全クリしていること前提で書かれたシナリオなんだろうね。練習したの件は、Standard Editionが初めてのプレイで瑞奈を最初の方にプレイすると、たぶん良くわかんない表現だったりすると思う。
あと、オリジナル版では一度しか出てこない里伽子の表情が、今回使われていたりするのだよね。まぁこっちは別にどうでもいいけどw
ショコラティエの意味がわからなかったので調べてみたら、チョコレート専門の菓子職人だとさ。
それじゃショコラのさやか編でよく出てきていた名称のパティシエとはなんぞ? と調べたら、こっちは菓子全般みたいだね。
このショコラ、パルフェシリーズやってると、菓子に馴染みが無い分初めて聞くような単語がいろいろ出てくるんだよなぁ……
それと、チョコレートのファッションショーも実在するみたいだね。
そしてホワイトデーイベントが終われば、そのままエピローグに突入です。
ここは玲愛編と同じように、復活したファミーユ本店前での話になるわけだけど、同じような展開だとどうしても比較してしまうのよね。
そうして比較した時、やっぱりエピローグは玲愛編の方が良いかなと思ったりしました。
瑞奈の話はありきたりというかなんというか、そんな気がしたわけです。
というわけで、以上で瑞奈編は終わりとなりました。
やっぱり初見プレイは、次はどうなるのだろう? ――という楽しみがあるのがいいですね。
瑞奈編はStandard Edition版だけでオリジナル版には無いので、変更点探索の話は無しです。
それでは今回はこのぐらいで。