home > 投稿 > > パルフェ 第十一話 二度目の宣戦布告
パルフェ 第十一話 二度目の宣戦布告
- 公開日:2019年11月22日
パルフェ ~ショコラ second brew~ Standard Edition
第十一話あらすじ
恵麻の作戦で二度目の宣戦布告、打倒キュリオが再び始まった。
そして、何故か玲愛からこそこそ隠れる由飛。
仁と玲愛は、夜の帰り道、一緒に帰るのか帰らないのか……
実際のプレイ
注 : この動画では、プレイヤーが雑談やツッコミを入れながら進行していく形を取っています。
そういうのが苦手な方は、再生しないことをお勧めします。
どうしてもしゃべりの入っていない物が見たい方は、ここをクリックしてください。
軽く感想など
前半パートは、恵麻の持ち込んだ作戦に玲愛が驚く話。
――と言っても、ケーキはほぼ買わないから値段はあまり知らないし、時代も違うだろうから一つ200円と言われてもピンと来ない。
自分が朝御飯にしている4つ入りのドーナツは200円しないし……、これは違うか。
そして中盤に由飛が歌い始めます。この後の展開で、歌いながらオーダーを取るってのがあった記憶がありますが、ここから始まるのね。
由飛の歌は割りと気に入っていたかな、エンディングテーマも歌うからね。
んでもって、玲愛が怖い怖い病の由飛は、ファミーユに玲愛が入ってきたら仁の後ろに隠れます。
これも初見の時は分からなかったけど、事情を知ってからリプレイすると、あー、ってなりますね。
後半は玲愛とのやりとり。
怒ってばかりの玲愛は、見ていて疲れます……
元気な若い頃にプレイした初見の時は、このやり取りを見ていて楽しめた記憶がありますが、今の疲れきった私には玲愛はキツいっす……
まぁ、デレるまでの辛抱です。
さて、オリジナル版では恵麻が作戦を語る場面は普通の映像だったけど、Standard Edition版(SE版)ではモノクロになってますね。
あと、オリジナル版ではかすりが由飛に「実はお嬢様でしょ。あんた」の台詞が、美緒の「そういう問題じゃないんだってば」という台詞に差し替わっています。なんだろう、美緒を積極的に絡ませるためかな?
しかしその後の玲愛との会話に出てくる人数を確保したという話での内わけが変わってないんだよな、美緒も加わっているのに。
そして玲愛との会話では、罵詈雑言が一新されとります。
オリジナル版では「悪鬼、鬼畜、畜生、生物兵器、器量悪し」となっているのが、「ダメ男、オタンコナス、スチャラカ、カバのスットコドッコイ」になっとります。
元は漢字でしりとりになっているのだが、それが一部成り立っていないのでその後の文章も一部代わっているね。
悪鬼などこれら五つの単語は、年齢制限の入る単語なのかな?
それでは今回はこのぐらいで。