百二十五日目 砂漠の遺跡探索、サトウキビ工場作成開始

 
 百二十五日目、2019年5月23日の記録です。
 
 この日のプレイは、まずはちょっとした仕込からでした。

 ここ掘れわんわん、タイムカプセル(違)
 宝探しじゃないけど、ちょっとした宝を埋めていました。正確に言えばプレゼント、今日は藤さんの誕生日です。
 二本目のツルハシが欲しいと言っていたのでそれを用意したわけですが、ただ手渡すだけだと面白くないのでこんな手の凝った趣向をとw
 まぁあれですね、宝の地図をつかって掘り出す宝の要領ですね。ただあれぐらい深ければ大変なので、二マス地下というささやかなものとさせていただきました。
 

 草が生えると、こんな感じになります。
 うん、証拠隠滅ですね(何の?)
 
 
 
 さて、今日から少しずつ気が向いたときに、東方見聞録で見つけた物を攻略していきましょう。
 

 まずはこれ、砂漠にあった謎の遺跡ですね。本日は砂漠の遺跡攻略ネタから始めますか。
 
らむ:爆弾に注意だったね
ふじ:チェストの置いてあるフロアの真ん中のを踏むとどかーん、っていうので、螺旋階段みたいにして降りてった方がいいですよー
らむ:了解!∠(`・ω・´)
 
 そこであることを思い出しました。
 
らむ:思い出したわ、右の人が飛び降りて爆発したやつかな
ふじ:そうそう、濱口が上のフロアで真ん中削って下に落ち、まっすぐ落ちたから、チェストを開けようとしてどかーん!
 

 これが問題の場所です。
 この下に爆弾が隠されているのか?
 

 そっと掘ってみると、底が深いですな。暗くてよく分からない。
 藤さんの指示通り、周囲を階段にして降りていきますか。
 

 チェストと真ん中に威圧板かな?
 あれを踏んだらドカーンって、それ地雷じゃないか……
 

 どんな仕組みになっているのかな? と掘り返してみたところ……
 
らむ:なるほどな、ひどいw
ふじ:はげしいねw
らむ:TNT回収!
 
 ジャングルの遺跡では、トラップでは矢が飛んでくるだけだったけど、砂漠だと爆死させますか、荒いな!
 

 ここでの戦利品は、主に金のリンゴぐらいですかね。
 金のリンゴ、何に使うのだろう?
 用途を調べてみたけど、馬の繁殖とゾンビにされた村人の治療に使うのか。
 すぐには使わないので大事に保管ですね。
 
 
 
 さて、遺跡へ向かう途中、藤さんに線路下の山を削って欲しいと言われました。
 

 空中の線路に向かって山がありますなぁ。
 藤さんが言うには、その山の頂から骨に矢を放たれたり、クリーパーが爆発して線路が壊れるのが嫌だというわけです。
 

 登ってみると、確かに手の届きそうな場所に線路がありますねぇ
 
 とりあえず上から二段階ほど削ったところで気がつきました。
 この山の頂を沸き潰ししたらそれで解決するのでは? と。
 そこから予定変更、頂上を均してから松明の設置を続けます。
 

 うん、頂上だけが光り輝く聖なる山となりました。
 さらに頂上に登って来れないように、周囲に二マスの段差ををつけて、その付近も明るくしておきましたとさ。
 
 ひとまずこれで様子を見て、また被害が出るようならその時対処をまた考えましょう。
 
 
 そして日課の砂岩の塔。
 

 25階になり、高さ限界の32階まであと7階。
 な、んでもいいから小さな楽しみを見つけようよ。
 ユーモアだけじゃ生きていけないが、ユーモア無しで生きたくないね。
 ん? なんか違うな(。-`ω´-)
 
 

 次はらむたんタワーのはげ羊を解放作業です。
 でもはげ羊がこんなに密集していると、なんか気持ち悪いなーw
 

 それでも地道に羊をタワーから連れ出しているので、最初の本拠地前はこんなになっとります。
 ここだけでなく、本拠地周囲に広がる畑の中にも羊がたくさん放し飼いになっている状態。
 これはこれで面白いことになりそうですな。
 
 
 
 後は、サトウキビの自動生成場所を作ってみようと考えました。
 城も第二の本拠地にするのなら、生産場所も確保しなければなりません。
 そこで作ってみようとおもったわけです。
 
 作り方はいろいろなサイトで紹介されていますが、ここではちょっとアレンジを施してみましょう。
 

 場所はここ、城の北西部分です。
 城の外の生産部分も城壁で囲う城塞都市を目指すのは最初の本拠地と同じですが、その城壁とサトウキビ畑を融合させてやります。
「いかにも工場!」みたいなものは作りたくなかったので、城壁に化けさすことで自然を装うことができるかな? と考えたわけです。
 

 オブザーバーを使うのは定番ですが、城壁に溶け込む高さで並べます。
 作り方のお手本サイトは下から作っていますが、ここでは逆に上から作って高さを調節するという荒業。
 このオブザーバーの上は城壁の上となり、畑の部分だけ膨らんだ城壁になるわけです。
 とりあえずオブザーバーの生産がめんどくさい。ネザークォーツ、在庫足りるだろうか?
 この施設はクリエイティブわ使わずに、サバイバルのまま完成させたいものです。
 

 そしてピストンを並べる。お手本どおりですね、ただし手順は逆。
 レッドストーンもどんどん消費していってしまいます。
 足りなくなれば、またブランチマイニングやるさ。
 

 ひとまず今日は、ホッパー付きトロッコが巡回するところまで仕上げましたとさ。
 すぐ外側のブロックは水場の底になりレッドストーントーチの置く場所が無く、レッドストーンブロックももったいなくて使いたくなかったので、他の方法でパワードレールに動力を提供しています。
 

 それは、レールの下にレバーを設置してスイッチオンで代用しました。
 これで動力が確保できるし、埋めたら分からないのでこれでよしです。
 
 ちなみにレールの高さが地上と同じ高さでした。これなら下から作ってもよかったかな?
 でもその下のホッパーは地下となり、回収するチェストも地下になるのが嫌だったので、そこはドロッパーを使ってアイテムを一段上に持ち上げることで地上のチェストに収納できるようにしてあります。
 
 
 ん、今日の作業はそんなところまでです。
 
 
 おまけ
 
 藤さんに移管した爆破作業進捗。
 

 大分平らになってきたな。奥の溶岩の滝の見える範囲が広くなっております。
 そろそろ仕上げ作業に自分も参戦するかな。
 最後まで完了したら、スライド写真のような動画を作るんだ。
 
 
 
 




 
 
 前の話へ目次に戻る次の話へ

Posted by ラムリーザ