home > 投稿 > > 第三十三回 最終話/クリス編 ダーリンにおまかせ ~その2~
第三十三回 最終話/クリス編 ダーリンにおまかせ ~その2~
- 公開日:2019年3月14日
ままらぶ
第三十三回あらすじ
・ロナウドがニックを退治する
・クリスの母親スーザンが現れて、状況説明する
・父親昭も現れる
・浩二の部屋に戻って離婚届と婚姻届の話
・エピローグ、結婚式
実際のプレイ
注 : この動画では、プレイヤーが雑談やツッコミを入れながら進行していく形を取っています。
そういうのが苦手な方は、再生しないことをお勧めします。
どうしてもしゃべりの入っていない物が見たい方は、ここをクリックしてください。
軽く感想など
今回の話で、クリス編は終わりです。最終話、思ったよりも短かったな。
でもクリス編みたいなものは、何も考えずにそのまま楽しめるから楽でいいですね。
どっちかと言えば、こういった物語の方が好きかもしれない。
クリスの母親スーザンも出てきますが、普通にクリスの20年後って感じでしょうか?
あと、見返していて気がついた。
クリスの祖父は、「ロナルド」マクドウェル。客引きをしていた謎のピエロは「ロナウド」マクドウェル。微妙に違っていたね。
なんかおかしいなぁと思っていたんだよ。謎のピエロの正体が、なぜクリスの祖父なんだろうとひっかかってたんだけど、別人だったんだね。
さてクリス編ですが、かおり編と比べて涼子さんとの関係に対する葛藤が無かったですね。
完全に涼子は蚊帳の外に行っちゃって、クリスのみに要点が当たる話になっていました。
そこがかおり編と雰囲気が全然違うのと、涼子に対する罪悪感を感じない話になってました。
逆に言えば、これまで涼子ラブだったのに、すんごい心の変わりようだなとも取れる話ですね。まぁフィアンセだから仕方ないか。
現代社会ならともかく、戦前などは恋とか愛とかよりも、お家で決めた婚姻の方が重要だったのでしょう。
――ってこれは現代社会を舞台にした物語だけどねw
とりあえず、最後の写真。
女性人がスーザンを除いて誰一人として嬉しそうにしていないのが、この物語の人間関係を物語っていますねw
さて、次に見ていく物語だけど、次の話を見てから決めることにします。
共通物語の第6話を見て、そこで取り上げられているメインヒロインを見ていくことにします。
第4話でかおり編に入るかどうかの選択肢、第5話でクリス編に入るかどうかの選択肢が出てきたので、おそらく第6話で誰かのストーリーに入る選択肢が入るはずなんだ。
そんなところですね。