home > 投稿 > > ショコラ 第九十八話 夢にまで見たバカップル
ショコラ 第九十八話 夢にまで見たバカップル
- 公開日:2018年10月18日
ショコラ ~maid cafe "curio"~
第九十八話あらすじ
休日、大介の家に翠がやってきて、二号店のキッチンについて品定めをしようと言ってきた。
といいつつ、またしてもいちゃいちゃし始める二人。
しかし、香奈子から目を背けているという事実が、二人には重くのしかかっていた。
実際のプレイ
注 : この動画では、プレイヤーが雑談やツッコミを入れながら進行していく形を取っています。
そういうのが苦手な方は、再生しないことをお勧めします。
どうしてもしゃべりの入っていない物が見たい方は、ここをクリックしてください。
軽く感想など
今回の話、割と好きです。
まずオリジナル版とは違うのだから、「アレが来ない」とか言っても心当たりがございませんw
やってないのに来ないと言われても、困ります。翠は聖母マリアですか? 神でも宿りましたか?
とまあこれは冗談で、本題は二号店のキッチン選び。ここまで二号店のコック長に夢中になっている翠が二号店に行かない香奈子ルートはやっぱり異質で、改めてバラさんと……ってことなんだなと思わされます。
しかし料理とかほとんどやらないので、翠がキッチン選びに夢中になるのがよくわかんないのが残念。キッチンのよしあしってそんなに重要なのかな? 使いにくい使いやすいとか、何で決まるのだろうか?
まぁコック長を目指す者にとっては、重要なことなのだろうけどね。
それよりも好きなのが、その後のほのぼのとしたいちゃつきシーン。
「あ~んっ! 食え大介っ!」
とか好き。翠の表情もナイス。
今の疲れきった私には真子さんの癒しが最高だけど、昔の元気な頃はたぶん翠が一番だったかもしれないな。ショコラをリアルタイムでプレイしていたら、たぶん翠が一番お気に入りになっていたかもしれませんね。
その辺りは、人の想いは変わるもの、の変種です。今の精神状態によって、好みのタイプが変わるものなのかもしれませんね。少なくとも私は変わりました。その辺りは、昔にプレイしたパルフェのプレイ日記を書く機会があれば、語ろうかと考えております。
後半の話、まずは突っ込みどころから語っておくか。
店長>コック長=フロアチーフ>スタッフ>店長見習
このカースト制度はなんやねん。フロアチーフ以下は百歩譲るけど、スタッフ以下はおかしいやろ!
さて、そんな感じに大介と翠はいちゃついていますが、ある日、店に香奈子が来ちゃいます。来ちゃいました。
翠は気まずくて会えません。
まぁねぇ、他のヒロインと違って、大介と翠と香奈子は三人で1セットだから、翠と付き合うとなると香奈子さんを無視できないのだろうねぇ。
香奈子ルートでは翠は応援モードだったけど、香奈子が応援モードになるイメージは無いし、大介も会うのは気まずくないか? と思うけど、大介の場合は世界線によって「人の想いは変わるもの」ってなるので、この世界線では香奈子さんとはなにもないを貫くのだろうな。
だから大介は翠に軽く「香奈子さんと仲直りしろ」と言うのですが、翠は香奈子と仲直りする時には大介との関係は終わらせるって言っているので、なかなか動こうとしません。
う~ん、なんだかグダりそう。
Sponsored Links
前の話へ/目次に戻る/次の話へ