home > 投稿 > > ショコラ 第三十八話 すずの誕生パーティ
ショコラ 第三十八話 すずの誕生パーティ
- 公開日:2018年8月19日
ショコラ ~maid cafe "curio"~
第三十八話あらすじ
今日は、すずの誕生日。
営業終了後のキュリオで、盛大なパーティが開催された。
大介の力になりたいと考えるすずは、もうひとつのファミリーにも入れてください、と言うのだった。
実際のプレイ
注 : この動画では、プレイヤーが雑談やツッコミを入れながら進行していく形を取っています。
そういうのが苦手な方は、再生しないことをお勧めします。
どうしてもしゃべりの入っていない物が見たい方は、ここをクリックしてください。
軽く感想など
すずの誕生日ということで、誕生パーティのお話です。
う~ん、誕生パーティなんてものを生まれてこの方体験したことが無いので、どうコメントすればよいものやら。せいぜい家族だけでケーキを買ってきて食べるぐらいで、こういった感じに友達を集めてパーティなんてやったことがないです。
そもそも最近は誕生日自体忘れがちで、母からメールが入ってそこでようやく「ああ、そういえば今日は誕生日だったな」と気がつくぐらいの無頓着さ。さらに言えば、自分の実年齢すら怪しくなってます。
まぁネット上では永遠の百歳ということにしているから問題ないけどねw 正確な個人情報を必要としない場所(例えばスカイプ)によってはわざわざ毎年生年月日の主に生年をずらす周到さ(例えば今現在だったら1918年生まれに調整する)。わけわからんことやってるね、自分w
いいんだよ、エルフは百歳を超えてようやく一人前なのだ。などと、スカイリムのハイエルフ顔(MOD抜きのデフォルト顔)を自画像として晒すと、高確率で非難轟々になりますけどね……(。-`ω´-)
顔が怖いんじゃー、顔が怖いんじゃー
閑話休題
すずの誕生パーティの後は、すずがキュリオで働くことになる話。これが前回の話で、翠が言っていた「新しいバイトが入る」の答えとなるわけです。
飲食店のバイトはきついとよく言われているけど、そこにあえて飛び込むすずに乾杯。
まぁキュリオぐらいにまで、従業員がみんな和気藹々としている環境なら、多少きつくてもみんなで乗り越えようって気になるのかもしれませんね。そこに、乱暴な上司とか、意地悪な先輩とか、生意気な後輩とかが混じってくると、ストレスが溜まるってもんです、はい。
キュリオにもなんだか乱暴なフロアチーフが居るような気がするけど、気のせいということにしておきましょう(謎)
前回の話で悩んでいた大介からの誕生日プレゼントは「鈴」でした。すずに鈴をあげる。
うーん、私の名前が「金塊」だったらよかったのに。そしたら誕生日プレゼントに金塊をもらえたかもしれないのに残念だなぁ……(´・ω・`)
最後に、ケーキに添えられていたメッセージ、「ようこそキュリオへ」の意味を回収して、今回の話は終わり。
そんなところかな。
Sponsored Links
前の話へ/目次に戻る/次の話へ