home > 投稿 > > この青空に約束を― 第百六十五話 獅子身中の虫より腹の虫 ~その4~
この青空に約束を― 第百六十五話 獅子身中の虫より腹の虫 ~その4~
- 公開日:2020年11月29日
この青空に約束を―
第百六十五話あらすじ
つぐみ寮メンバーの逆襲が始まった。
海己と静の捕まっている場所がわかれば、後は乗り込んで助けるだけ。
学園長と教頭の野望を防ぐことはできるのか――?
実際のプレイ
注 : この動画では、プレイヤーが雑談やツッコミを入れながら進行していく形を取っています。
そういうのが苦手な方は、再生しないことをお勧めします。
どうしてもしゃべりの入っていない物が見たい方は、ここをクリックしてください。
軽く感想など
今回の話は、フォセットで見ることのできる「獅子身中の虫より腹の虫」の続きです。今回で最後となります。
前回までの話は、料亭に戻して、学園長が二人を連れ込んだ真の目的を語り始めるといったところまで。
今回は、つぐみ寮メンバーのターン。航と奈緒子があちこち駆け回って、海己と静を助け出して、大団円ってところですね。
とりあえずこの物語は、本編で語り切れなかった部分の穴埋めって位置づけでしょう。
共通パート前半は、つぐみ寮を取り壊そうとする学園とつぐみ寮との戦いがフィーチャーされていますが、後半や個別編に入ってからは、そちら方面はあまり語られなかったり、全然音沙汰なかったり。
海己と沙衣里編以外では、つぐみ寮が残る理由が乏しいと思っていましたが、共通パートとしてこの物語を挟むことで、こうして学園側との勝負に勝てました、めでたしめでたしってことになるのでしょう。
沙衣里がなぜ現場に同行しているのか? というところが唐突すぎて不自然な気がするけど、まあいいでしょう。
この話で知った設定となると、茜はさいたまからやってきたということかな。本編ではそんなこと全然触れられなかったよね? 茜編を詳しく覚えているわけではないのですが……。ひょっとしたら茜編で語ってた?
あとはいくつか聞きなれない単語が出てきたので記録しておこうか。
まずサパーは昼食が豪勢だった時の軽い夕食か。確かに自分も昼食で大盛りとか食べた時には、晩御飯はおにぎりだけとかそんな感じにしていたので、それみたいなものでしょう。
1+1がなぜがるでばらんになるのかは、調べてもわからん。ガルデバランで検索したら、イースというゲームが出てきたけど、そのゲームは未体験だからなぁ……。宮穂や茜は、独自の世界観持ってるよね。
今回はオリジナル版となるフォセットからの物語なので、VITA版の違い探しは無しです。
以上。
それでは今回はこのぐらいで。
前の話へ/目次に戻る/次の話へ