home > 投稿 > > この青空に約束を― 第二話 プレ・プロローグ ~後編~
この青空に約束を― 第二話 プレ・プロローグ ~後編~
- 公開日:2020年6月19日
この青空に約束を―
第二話あらすじ
雨の夜、凛奈はサザンフィッシュに辿りついた。
凛奈は隣でつぶれて寝ている航に、聞かないでおいてほしいことを語りだす。
その一方で、つぐみ寮では航が帰ってこないことを心配していた。
実際のプレイ
注 : この動画では、プレイヤーが雑談やツッコミを入れながら進行していく形を取っています。
そういうのが苦手な方は、再生しないことをお勧めします。
どうしてもしゃべりの入っていない物が見たい方は、ここをクリックしてください。
軽く感想など
今回の話は、前半は凛奈編を見終わった後に出てくるプレ・プロローグとなっており、後半はプレ・プロローグその2の続きとなっています。
前半の内容は、本編開始前夜、航と凛奈の間に何があったかということを少しだけ見せている感じかな。後半は航が帰ってくるまでの海己と奈緒子と沙衣里の雑談となっています。
時系列では、その2の間に1を挟むような感じ?
プレ・プロローグでは、凛奈が本編で語っていた「どこをどう走ってたんだか全然記憶になくて、ただ気がついたら目の前にこのお店があって」という部分からスタートですね。
凛奈が一人語りだした内容を、航はどの程度聞いていたかということになるけど、覚えていないということは忘れてしまったかほとんど寝ていたかということ。
そのぐらいしかわからないなぁ、凛奈が一通り語って、航が起きていたという表現しかしてないから実際に二人で語った内容は無いからね。
とまぁ、この感想を書いたのは、凛奈編が終わった2020年の8月頃だったりします。
後編を書いたのが、2021年の3月頃とタイムラグがあったりします。
ここで海己の気持ちが語られるわけだけど、これは本編見ていないと分かりにくい話だね。
まぁ初見の人は、この記事を見てはいけないということで、十年以上も昔のゲームだから、今更気にしなくてもいいでしょう。自分も昔プレイしていた内容をあまり覚えていないので、リプレイしている感じですから。
あとは、凛奈もこの地点では明るい娘――まぁ復活後と同じ感じだったのね。
あと静は、海己に寝かせつけてもらっているのか……
さて、今回もオリジナル版とVITA版の違いを見てみましょう。
前半の凛奈パートでは、オリジナル版では出だしに雨の降っている背景が表示されるけど、VITA版では黒塗りのままですね。ハードの処理能力の差か? それともただの手抜きか?
それと、VITA版では凛奈視点ということを強調しているのか、凛奈の立ち絵が全然表示されないですね。
後は飲酒関係が全部カットされたりジュースに置き換わっているということで。一番強い酒はわかるけど、一番濃いジュースって何だよ……
後半パートでは、まずは奈緒子と海己の飲酒シーンが、飲んでいないように話を書き換えられていますね。オリジナル版では海己も飲んでいたか……
航も飲酒してないことになっているので、帰ってこられない理由が「実は酔いつぶれている」が「途中で寝ちゃって」となっていたりします。
以上。
それでは今回はこのぐらいで。
前の話へ/目次に戻る/次の話へ