home > 投稿

投稿

タグ一覧
  • カテゴリーなし
見習い魔導師編1 ~ようこそスカイリムへ~
 ふぅ……やっとスカイリムの魔導師大学に着いたよ……。  なんだって俺が魔導師大学に入らなければならないんだよ。  俺は魔法より弓の方が好きなんだよ。   アンカノ「待っておったぞ、ラムリーザ」 ラムリーザ「あうわっ、ア […](更新日:2017月11月28日)
見習い魔導師編2 ~サールザルで大成するよ~
   さてーとっ、一人前にならないと故郷に帰れないし、叔父さんの面目を潰すのも流石に悪いと思うので、仕方なくまじめにバザールに向かう事にしたのですがーあっ!    前が全然見えん……(´・ω・`)  方角はこっちで合って […](更新日:2017月11月29日)
見習い魔導師編1 ~ようこそスカイリムへ~
スカイリムプレイ日記:見習い魔導師編1 ~ようこそスカイリムへ~ スカイリムにやってきたラムリーザは、魔導師大学で魔法を学ぶことになったのである。(更新日:2017月11月29日)
見習い魔導師編2 ~サールザルで大成するよ~
スカイリムプレイ日記:見習い魔導師編 魔導師大学最初の遠征は、サールザルという遺跡の調査であった。(更新日:2017月11月29日)
見習い魔導師編3 ~サールザルの塊魂~
   さてーとっ、サールザルで幽霊みたいなものをみて自分が霊感少女(注:ラムリーザ=男)だと言う事に気が付いたんだけど、サイジックと言われてもなんのことやらさっぱりなので、検証は先生に任せて先に進む事にしたのですがーあっ […](更新日:2017月11月29日)
見習い魔導師編4 ~猛勉強する振りをしよう~
   なんか霊感少女能力が評価されて、なんか一目置かれるようになったみたい。  まさかこの能力が「大成する何か」ってわけ……じゃないだろうなw  次の仕事として「大学から盗まれた本を取り戻せ」ってことで  フェルグロウ砦 […](更新日:2017月11月29日)
見習い魔導師編3 ~サールザルの塊魂~
スカイリムプレイ日記:見習い魔導師編 サールザルの遺跡で、なぞの球体を見つけた。これは一体何なのだろうか……。(更新日:2017月11月29日)
見習い魔導師編4 ~猛勉強する振りをしよう~
スカイリムプレイ日記:見習い魔導師編 魔導師大学で本が盗まれたようだ。ということで、今度はフェルグロウ砦で本を盗んだ召喚者を退治することになった。(更新日:2017月11月29日)
見習い魔導師編5 ~神に会った日、神になり損ねた日~
  アンカノ「おい、ラムリーザ。サイジック会のやつがお前を指名してきた」 ラムリーザ「あれ、サイジック会の人と言えばあの幽霊……、叔父さんも見えるのですか?」 アンカノ「とにかく追い返せ」 ラムリーザ「いえっさー」   […](更新日:2017月11月29日)
見習い魔導師編6 ~緑の世界と、魔法の実験~
   魔導師大学に入れられてから、真っ先に学ぶことにしたのは召喚術だ。  別にスケルトンとかなんとかを召喚することを学ぼうとは思っていない。  召喚術の中には、武器や防具を召喚して身に纏うってのがあるんだ。    そこで […](更新日:2017月11月29日)
見習い魔導師編5 ~神に会った日、神になり損ねた日~
   俺の名前はラムリーザ、スカイリムの魔導師に通う見習い魔導師だ。  別に魔導に興味があるわけではなく、ただ叔父のアンカノが顧問をしているからという理由で投げ込まれただけである。  自室でゴロゴロしていたら、その叔父が […](更新日:2017月11月29日)
見習い魔導師編6 ~緑の世界と、魔法の実験~
   魔導師大学に入れられてから、真っ先に学ぶことにしたのは召喚術だ。  別にスケルトンとかなんとかを召喚することを学ぼうとは思っていない。  召喚術の中には、武器や防具を召喚して身に纏うってのがあるんだ。    そこで […](更新日:2017月11月29日)
見習い魔導師編7 ~魔導師大学の愉快な仲間たち~
さて、中の人wに固有名詞忘却癖があり、誰が何だかよくわかんなくなる……というか、なってきているのと、本来の話が分かりにくくなってきているというのがあってリプレイ開始したという経緯があったりするんでうんだらうんだら 例えは […](更新日:2017月11月30日)
見習い魔導師編8 ~ムズルフトの遺跡で見たもの~
   さてっ、今回は再び遠出。  他の同期は大学敷地内で研究や演習に明け暮れているんだけど、なんで俺だけこんな仕事がまわって来まくるんだろう。  すでに実戦投入できるって評価されているのかな、ふふっ。  本当は、大学でゴ […](更新日:2017月11月30日)
第一話 Out Of Time
Fallout4、いよいよ開始です。    いきなりキャラクター作成から始まってしまいましたが、どうやら男性と女性の二人をメイキングするみたいですね。  この二人は夫婦なのかな。  夫婦なら男はラムリーザで行くとして、奥 […](更新日:2017月11月30日)
見習い魔導師編7 ~魔導師大学の愉快な仲間たち~
スカイリムプレイ日記:見習い魔導師編 登場人物紹介~魔導師大学編~(更新日:2017月11月30日)
見習い魔導師編8 ~ムズルフトの遺跡で見たもの~
スカイリムプレイ日記:見習い魔導師編 マグナスの杖の在り処は、サイノッドが知っているらしい。そのサイノッドがムズルフトの遺跡にまだ居るという話を聞いて、ラムリーザはそこに向かうのであった。(更新日:2017月11月30日)
第二話 Out Of Time2
   Fallout4のプレイ日記、続けて行きたいと思います。  前回は、町で核爆発が起きて、Vault111という所に避難したわけですが、途中で奥さんを殺され、息子を奪われてしまいました。  なぜこんなことになっている […](更新日:2017月11月30日)
見習い魔導師編最終話 ~マグナスの目の暴走、そして……~
  (注:「演技」故の改変ストーリーですw)    さてっ、ムズルフトの遺跡でサイノッドの研究者から、半ばキレ気味にマグナスの杖の在処を聞き出すことに成功したので、一旦大学に戻ることにしました。  アークメイジ様に報告し […](更新日:2017月12月1日)
ドラゴンボーン編1 ~ドラゴンとの初遭遇~
  レイロフ「おい、大丈夫か?」 ラムリーザ「あ、はい。で、どこに向かっているのですか?」 ウルフリック「…………」 ラムリーザ「ん、あなたはウィンドヘルムの首長さんじゃないですか。視察ですか?」  話を聞くと、どうやら […](更新日:2017月12月1日)
第三話 Out Of Time3
   Fallout4のプレイ日記、続けて行きたいと思います。  前回は、Vault111を抜け出して、自宅に戻ってきました。  そこで、召使ロボットからゲーム開始から200年経っていることを聞かされるのです。  そして […](更新日:2017月12月1日)
見習い魔導師編最終話 ~マグナスの目の暴走、そして……~
   さてっ、ムズルフトの遺跡でサイノッドの研究者から、半ばキレ気味にマグナスの杖の在処を聞き出すことに成功したので、一旦大学に戻ることにしました。  アークメイジ様に報告しなくちゃいけないし、ラビリンシアンには他の人に […](更新日:2017月12月1日)
ドラゴンボーン編1 ~ドラゴンとの初遭遇~
  「おい、大丈夫か?」  馬車に乗ってる一人の男が語りかけてきた。 「あ、はい。で、どこに向かっているのですか?」 「………」  もう一人の男を見ると、その人は知った顔だった。 「ん、あなたはウィンドヘルムの首長さんじ […](更新日:2017月12月1日)
第四話 When Freedom Calls
   Fallout4のプレイ日記、続けて行きたいと思います。  前回は、200年後の世界で生き残りを探すために、隣町コンコードに向かいました。  そこでは、レイダーという襲撃者と街の人が撃ち合いをしていて、レイダーは追 […](更新日:2017月12月1日)
ドラゴンボーン編2 ~ドラゴンから逃げ延びろ~
   マグナスの目に吹き飛ばされた不可抗力で罪人を運ぶ馬車に乗りこんでしまったために、望み通りということにされてついでに処刑されそうになったんだけど、処刑寸前って時に突然ドラゴンが現れたんだ。  処刑どころじゃなくなって […](更新日:2017月12月1日)
ドラゴンボーン編3 ~信仰~
   さてっ、ハドバルと共にドラゴンの襲撃から辛くも逃げ切りリバーウッドって村にたどり着いたんだな。  うーん、のどか……  川で釣りでもしながらのんびりしたいですなぁ。  吟遊詩人が歌う「赤のラグナル」もなかなか心地よ […](更新日:2017月12月1日)
第五話 When Freedom Calls2
   Fallout4のプレイ日記、続けて行きたいと思います。  前回は、自由博物館で、生き残りのグループである「コモンウェルス・ミニッツメン」と出会いました。  そこで、パワーアーマーの動かし方や、レイダーを一掃して欲 […](更新日:2017月12月1日)
ドラゴンボーン編2 ~ドラゴンから逃げ延びろ~
   マグナスの目に吹き飛ばされた不可抗力で罪人を運ぶ馬車に乗りこんでしまったために、望み通りということにされてついでに処刑されそうになったんだけど、処刑寸前って時に突然ドラゴンが現れたんだ。  処刑どころじゃなくなって […](更新日:2017月12月1日)
ドラゴンボーン編3 ~信仰~
スカイリムプレイ日記。リバーウッドにて。(更新日:2017月12月1日)
第六話 When Freedom Calls3
   Fallout4のプレイ日記、続けて行きたいと思います。  前回は、巨大なモンスターであるデスクローを退治する話でした。  狭い建物に篭って戦えば、巨大なモンスターは手も足も出ないということが分かったりしてました。 […](更新日:2017月12月1日)
ドラゴンボーン編4 ~ホワイトラン~
   さて、翌朝ホワイトランに行く事になったんだよな。    ドラゴンの襲撃に備えて、ホワイトランって所から衛兵を派遣してほしいってことでさ。  そしてハドバルの叔父さんである鍛冶屋のアルヴォアは、その依頼を何故か俺に… […](更新日:2017月12月1日)
ドラゴンボーン編5 ~ブリーク・フォール墓地の蜘蛛糸男~
   さーてとっ、ホワイトランの宮廷魔導師やってるファレンガーの依頼で、ブリーク・フォール墓地へドラゴンストーンの回収に向かったわけですがーあっ。  ブリーク・フォール墓地ってどこだ? 街の墓場? 聖堂の地下にあるの? […](更新日:2017月12月1日)
第七話 The First Step
   Fallout4のプレイ日記、続けて行きたいと思います。  前回は、モニッツメンと共にサンクチュアリに向かいました。  そこで、とある居住地の住民がレイダーに襲われていて、救援を必要としているという話しを聞きました […](更新日:2017月12月1日)
ドラゴンボーン編4 ~ホワイトラン~
   さて、翌朝ホワイトランに行く事になったんだよな。    ドラゴンの襲撃に備えて、ホワイトランって所から衛兵を派遣してほしいってことでさ。  そしてハドバルの叔父さんである鍛冶屋のアルヴォアは、その依頼を何故か俺に… […](更新日:2017月12月1日)
ドラゴンボーン編5 ~ブリーク・フォール墓地の蜘蛛糸男~
   さーてとっ、ホワイトランの宮廷魔導師やってるファレンガーの依頼で、ブリーク・フォール墓地へドラゴンストーンの回収に向かったわけですがーあっ。  ブリーク・フォール墓地ってどこだ? 街の墓場? 聖堂の地下にあるの? […](更新日:2017月12月1日)
第八話 The First Step2
   Fallout4のプレイ日記、続けて行きたいと思います。  前回は、テンパインズの断崖の入植者に会い、レイダーを始末して欲しいと頼まれました。  そこで、レイダーのアジトであるコルベガ組立工場に向かって行って、途中 […](更新日:2017月12月1日)
ドラゴンボーン編6 ~探そうぜっ、ドラゴンボーンっ~
   さて、ブリーク・フォール墓地からドラゴンストーンを回収したので、ファレンガーに届けに行きますかー。   ファレンガー「ありがとう、今までの役立たずと違って、君はできるようだな」 デルフィン「ブリーク・フォール墓地か […](更新日:2017月12月3日)
ドラゴンボーン編7 ~従士と従者とマイホーム~
   ドーヴァーーーキーーーーーン!!! ラムリーザ「ななななんだいまのは」 エイドリアン「晴れているのに雷って珍しいわね」 ラムリーザ「ドバキンって何? 『どば菌』? なんか悪い病気でも流行ってんの?」 エイドリアン「 […](更新日:2017月12月3日)
第九話 The First Step3
   Fallout4のプレイ日記、続けて行きたいと思います。  前回は、レキシントンという街を通り抜けて、レイダーのアジトであるコルベガ組立工場に到着しました。  だけど、敵の攻撃が激しすぎて近づくことすらできずに、ど […](更新日:2017月12月3日)
ドラゴンボーン編6 ~探そうぜっ、ドラゴンボーンっ~
スカイリム:プレイ日記 西の監視塔で見かけたドラゴンと戦うことになったぞ。(更新日:2017月12月3日)
ドラゴンボーン編7 ~従士と従者とマイホーム~
スカイリム:プレイ日記 ドラゴン迎撃の功績が評価されて、従士に昇格したり、家をもらえたり。(更新日:2017月12月3日)
第十話 The First Step4
   Fallout4のプレイ日記、続けて行きたいと思います。  前回は、コルベガ組立工場に立て篭もるレイダー一味を壊滅させたということでした。  それでは任務は完了したので、早速報告に向かうことにしましょう。    コ […](更新日:2017月12月3日)
こぼれ話 ~すくぅ~ま1~
   俺の名前はラムリーザ、ホワイトランの住民だ。  職業はホワイトランの従士であり薪割り職人でもある。  言葉の意味はわからんが、ドラゴンボーンでもあるらしい。  こらしょっ!  生活費は薪を売ることで得て、夜は酒場に […](更新日:2017月12月5日)
ドラゴンボーン編8 ~ハイ・フロスガーへの長い道~
   ドヴァーーーキーーーーーン!!!    あれ、また街に叫び声が?  ホワイトランは一見平穏に見えるが、裏では『どは菌』に蝕まれつつある恐ろしい街なのだろうか……。  まあいい。  俺の名前はラムリーザ、ホワイトラン […](更新日:2017月12月5日)
第十一話 Raider Troubles:オバーランド駅
   Fallout4のプレイ日記、続けて行きたいと思います。  前回は、女装したり着替えたり、テンパインズの断崖の入植者の信頼を得たりしていました。  プレストンに報告をして、クエスト「The First Step」が […](更新日:2017月12月5日)
こぼれ話 ~すくぅ~ま1~
   俺の名前はラムリーザ、ホワイトランの住民だ。  職業はホワイトランの従士であり薪割り職人でもある。  言葉の意味はわからんが、ドラゴンボーンでもあるらしい。    こらしょっ!    生活費は薪を売ることで得て、夜 […](更新日:2017月12月5日)
ドラゴンボーン編8 ~ハイ・フロスガーへの長い道~
   ドヴァーーーキーーーーーン!!!    あれ、また街に叫び声が聞こえたよ?  ホワイトランは一見平穏に見えるが、裏では『どは菌』に蝕まれつつある恐ろしい街なのだろうか……。  まあいい。  俺の名前はラムリーザ、ホ […](更新日:2017月12月5日)
第十二話 Returning The Favor
   Fallout4のプレイ日記、続けて行きたいと思います。  前回は、アナバシー・ファームで責任者のブレイクと話をしました。  そして、レイダーにやられてしまった娘のメアリーの形見であるロケットペンダントを取り返すた […](更新日:2017月12月5日)
ドラゴンボーン編9 ~ドラゴンボーン、声の道~
   俺の名前はラムリーザ、どば菌感染者だ……(´・ω・`)  ハイ・フロスガーでグレイビアードに会ったわけだけど……   ラムリーザ「俺がどば菌感染者だったなんて……、つまりここは山の上の隔離施設ってことですか?(´・ […](更新日:2017月12月5日)
ドラゴンボーン編10 ~ウルゲングラブにて ジェイ・ザルゴの罠~
  アーンゲール「さて、そそっかしいドラゴンボーンよ、これが最後の試練じゃ」    俺の名前はラムリーザ、天才である、ぬははははは!  アーンゲール師から最後の試練として創始者の角笛、ユルゲン・ウィンドコーラーの角笛を回 […](更新日:2017月12月5日)
第十三話 Raider Troubles:オバーランド駅2
   Fallout4のプレイ日記、続けて行きたいと思います。  前回は、USAF衛星基地オリビアから、レイダーにやられてしまった娘のメアリーの形見であるロケットペンダントを取り戻してきたところです。  その結果、アナバ […](更新日:2017月12月5日)
ドラゴンボーン編9 ~ドラゴンボーン、声の道~
   俺の名前はラムリーザ、どうやら「どば菌感染者」だ。  ハイ・フロスガーでグレイビアードに会ったわけだけど――   「俺がどば菌感染者だったなんて……、つまりここは山の上の隔離施設ってことですか?」 「感染者とか隔離 […](更新日:2017月12月5日)
ドラゴンボーン編10 ~ウルゲングラブにて ジェイ・ザルゴの罠~
  「さて、そそっかしいドラゴンボーンよ、これが最後の試練じゃ」    俺の名前はラムリーザ、天才である、ぬははははは!  アーンゲール師から最後の試練として創始者の角笛、ユルゲン・ウィンドコーラーの角笛を回収してくるこ […](更新日:2017月12月5日)
第十四話 Fire Support~Call to Arms
   Fallout4のプレイ日記、続けて行きたいと思います。  前回は、レイダーに襲われているオバーランド駅に向かう途中で、いろいろと寄り道をしてやられたりしていました。  そして、大きな川があり、それを渡るために橋に […](更新日:2017月12月5日)
ドラゴンボーン編11 ~創始者の角笛が……無い!~
   俺の名前はラムリーザ、別名爆弾岩(´・ω・`)    ジェイザルゴのあほんだらあ!  おかげでここんとこ連続で死にオチになってるじゃねーかよ!  お前なんかマグナスの目の暴走に巻き込まれて、エルスウェアまで吹っ飛ん […](更新日:2017月12月5日)
第十五話 Call to Arms2
   Fallout4のプレイ日記、続けて行きたいと思います。  前回は、ケンブリッジ警察署に行って、B.O.Sに協力することになりました。  そして、救難コールを送るためにディープレンジ送信機を求めてアークジェット・シ […](更新日:2017月12月5日)
こぼれ話 ~刺客、暗殺、返討~
   お、襲われた……、暗殺者に……  リバーウッドに帰還中、暗殺者に襲われた( ̄□ ̄;)!!  な、なぜだー?!  なんで暗殺者に狙われるんだー!!    流石は刺客、軽やかなステップにナイフさばき。  二刀流トカゲ男 […](更新日:2017月12月6日)
ドラゴンボーン編12 ~リバーウッドの秘密基地~
   俺の名前はラムリーザ、別名ドラゴンボーン^^  これからもドラゴンボーンを応援して下さいね(^^)    ……(´・ω・`)      さて、マグナスの目を放置していたらヤバイので早く大学に帰りたいのだが、とりあえ […](更新日:2017月12月6日)
第十六話 Raider Troubles:オバーランド駅3
   Fallout4のプレイ日記、続けて行きたいと思います。  前回は、B.O.Sに協力して、アークジェット・システムにディープレンジ送信機を取りに行きました。  そこで同行したダンスに気に入られて、B.O.Sに参加し […](更新日:2017月12月6日)
ドラゴンボーン編13 ~再生!ドラゴンの復活!~
   俺の名前はラムリーザ、別名ドラゴンボーン^^  これからもドラゴンボーンを応援して下さいね(^^)    ……これじゃありがたみもクソも無い(´・ω・`)      さて、リバーウッドの宿屋の女将さんデルフィンと共 […](更新日:2017月12月6日)
こぼれ話 ~幽霊馬~
   スカイリム……  そこは神秘の世界……  知られざる謎は到る所に散りばめられているものである。    今日は、その一部をご紹介しよう。      リバーウッドへの帰還中、不思議なもの……いや、不思議な生き物(?)と […](更新日:2017月12月6日)
第十七話 Raider Troubles:オバーランド駅4
   Fallout4のプレイ日記、続けて行きたいと思います。  前回は、オバーランド駅の入植者に会って、レイダーに困っているという話しを聞きました。  そして、レイダーの立て篭もるバックストリート・アパレルという所に向 […](更新日:2017月12月6日)
ドラゴンボーン編14 ~外交特権 ソリチュードへ~
  デルフィン「サルモール大使館に入り込む方法を見つけたわ」    リバーウッドの宿屋に戻ると、デルフィンは既に次の作戦を発案していたようだ。 ラムリーザ「デルフィンさんは潜入しないのですか?」 デルフィン「潜入したい気 […](更新日:2017月12月6日)
こぼれ話 ~To Know Her Is To Love Her(逢った途端に一目惚れ)~
   俺の名前はラムリーザ、別名ドラゴンボーン^^  これからも……もういい加減やめようw    実は帝国の親衛隊ブレイズの生き残りだったデルフィンに、サルモール大使館への潜入捜査を依頼されて、ジェームスボンドチックなス […](更新日:2017月12月6日)
第十八話 Sanctuary
   Fallout4のプレイ日記、続けて行きたいと思います。  前回は、バックストリート・アパレルに立て篭もるレイダーを始末して、オバーランド駅の入植者もミニッツメンに協力してくれることになりました。        今 […](更新日:2017月12月6日)
帝国軍編1 ~真の帝国人になるために~
   俺の名前はラムリーザ、真の帝国人……を目指している。    俺は決めた! 帝国軍人としてやっていく!  ソリチュードの酒場、ウィンキング・スキーヴァーの歌姫……?  はぁ……、名前聞き忘れた……  彼女は真の帝国人 […](更新日:2017月12月6日)
帝国軍編2 ~フラーグスタート砦に忍び寄る影~
   ラムリーザ「俺、帝国軍のラムリーザといいます。君は?」  リセッテ「私はリセッテ、ここで働いているのよ」  ラムリーザ「リセッテさん……、いい名前だ。ところで、南西にあるフラグスタート砦に山賊が住み着いていてね…… […](更新日:2017月12月6日)
第十九話 Sanctuary2
   Fallout4のプレイ日記、続けて行きたいと思います。  前回は、サンクチュアリ・ヒルズの満足度が低いので、町でいろいろな物を準備することにしました。  食料と水と防御と寝床が必要になっていて、とりあえず寝床は確 […](更新日:2017月12月6日)
帝国軍編3 ~皇帝万歳!帝国万歳!~
   名誉にかけて、タイタス・ミード2世陛下への変わらぬ忠誠を誓います!  そして偉大なる帝国の将校達に揺るぎない忠誠を!  もし与えられた義務を怠れば、神の審判を受け、地獄へ落とされん事を!    皇帝万歳! 帝国万歳 […](更新日:2017月12月6日)
ドラゴンボーン編15 ~大使館の晩餐会~
  マルボーン「ここに来ては歌姫ばかり見ていたお前さんがラムリーザだったのか」 ラムリーザ「ほんとうに、すまんこってす(^^;」 マルボーン「なんだ? 惚れたのか?」 ラムリーザ「そんなことは無い筈です(^^;」 マルボ […](更新日:2017月12月6日)
第二十話 DEFEND:テンパインズの断崖
   Fallout4のプレイ日記、続けて行きたいと思います。  前回は、サンクチュアリ・ヒルズの満足度を高めるために、ワークショップでいろいろと開発しておりました。  これでサンクチュアリ・ヒルズの問題はなくなったけど […](更新日:2017月12月6日)
ドラゴンボーン編16 ~パーティ荒らし~
   俺の名前はラムリーザ、サルモール大使館に潜入するスパイである。    これからサルモール大使館に潜入して、大使エレンウェンの書類を入手するところだ。  ふむ、ここが大使館か、偉い人ばっかりなんだろうなー。   エレ […](更新日:2017月12月7日)
ドラゴンボーン編17 ~サルモール・ルート(妄想)~
   さあ、これから本格的にスパイ活動を始めるぞっと。  狙撃手の俺にとって、隠密移動はお手の物。  ここまで来たら派手に暴れてもいいけど、エレン姉やんの屋敷だし、やはり隠密に済ませよう(^^;  (後が怖いでござるw) […](更新日:2017月12月7日)
第二十一話 Stop The Raiding:テンパインズの断崖
   Fallout4のプレイ日記、続けて行きたいと思います。  前回は、テンパインズの断崖の防御を固めたり、レイダーの襲撃を強引に防いだりしておりました。  これからの冒険は、素材探しも視野に入れて進めていかなければな […](更新日:2017月12月7日)
ドラゴンボーン編18 ~007 ドラゴンの情報を入手せよ~
   ラムリーザ「うむ、見回り御苦労。(ドキドキ)」  サルモール兵「異常無しであります」  ラムリーザ「(俺の存在が異常なんだけどな……w)」    俺の名前はラムリーザ、潜入したスパイであり断じてサルモールでは無い! […](更新日:2017月12月7日)
ドラゴンボーン編19 ~拷問官ラムリーザ~
   俺の名前はラムリーザ、スカイリムのジェームス・ボンドと呼べw  各種情報を入手しつつ、出口を求めて途中で手に入れた鍵を使って次の部屋に侵入したのですがーあっ。    尋問室だ……、うわ、拷問してら……  棍棒でビシ […](更新日:2017月12月7日)
第二十二話 Jewel of the Commonwealth
   Fallout4のプレイ日記、続けて行きたいと思います。  前回は、テンパインズの断崖を狙っているレイダーの拠点、BADTFL地方事務所を制圧していました。  さらに、その制圧中に集めた素材で、アナバシー・ファーム […](更新日:2017月12月7日)
ドラゴンボーン編20 ~みんなで逃げよう、大脱走~
   俺の名前はラムリーザ、サルモールの拷問官ではないw    拷問ごっこなどやっている場合じゃない!  幸いマルボーンは尋問室に連行されてきたし、後は逃げ出すのみ。  ……と思ったけど、ついでに囚人を解放してあげるか。 […](更新日:2017月12月7日)
サブ・ストーリー1 ~ウルフスカル洞窟の邪教集団~
   俺の名前はラムリーザ、断じてサルモールではない。  一刻も早くこのサルモール衣装から着替えたいが、脱ぎ去りたいとは思わない。  変態になるぐらいならサルモールも致し方ない……。  しかしリバーウッドまでこのまま…… […](更新日:2017月12月7日)
第二十三話 Unlikely Valentine
   Fallout4のプレイ日記、続けて行きたいと思います。  前回は、息子のショーンを探すために、ダイアモンドシティに向かいました。  そこで、インスティチュートが絡んでいる失踪事件があることを聞き、助けになってくれ […](更新日:2017月12月7日)
帝国軍編4 ~荒野の狙撃手~
   俺の名前はラムリーザ、帝国軍人である。  しかし鎧はあまり好きくないので、さっさとリバーウッドに戻りたい所なのですがーあっ。   テュリウス将軍「リッケ特使と共に、尖った王冠を回収してくること!」    あらら、帝 […](更新日:2017月12月7日)
帝国軍編5 ~尖った王冠~
   俺の名前はラムリーザ、荒野の狙撃手だ。  ハドバル曰く、スカイリム一の狙撃手だそうで、えっらい持ち上げてくれるなー。  弓の名手はウッドエルフだと言うかもしれないが、あの種族は「たまねぎ」であったり、「パラノイア」 […](更新日:2017月12月7日)
第二十四話 Unlikely Valentine2
   Fallout4のプレイ日記、続けて行きたいと思います。  前回は、探偵のニック・バレンタインを探すために、パーク・ストリート駅に突入しました。  トリガーマンを退治しつつ進んで行くと、Vaultの入り口を発見した […](更新日:2017月12月7日)
ドラゴンボーン編21 ~エズバーンを探せ~
   俺の名前はラムリーザ、荒野の狙撃手だ。  ようやくリバーウッドに行くことになったんだが、その前にちょっとデルフィン脅かしてやれw    エレンウェン特使の指令により、逮捕する!   デルフィン「(ぽかーん)」 ラム […](更新日:2017月12月8日)
おまけ ~ スカイリム演技人物関係図 ~
   以前、魔導師大学の人物紹介したけど、最近は大学も御無沙汰でラムリーザを取り巻く環境もガラッと変わってきたので、再び人物関係の纏め直しです。     ラムリーザ  サマーセット島出身のハイエルフ男性であり、この物語の […](更新日:2017月12月8日)
第二十五話 Taking Independence
   Fallout4のプレイ日記、続けて行きたいと思います。  前回は、パーク・ストリート駅で探偵のバレンタインを発見して救出したところです。  スキーニ・マローンと一悶着あり乱戦になりましたが、まあ結果オーライという […](更新日:2017月12月8日)
ドラゴンボーン編22 ~やってきましたリフテンへ~
   俺の名前はラムリーザ、泣く子も黙る荒野の狙撃手だ。  やってきましたはるばるリフテンへ、しかしソリチュードから遠すぎるんだよなー、クソw  話のネタ……じゃなくて、ブレイズ仲間のエズバーンを探しにやってきたわけであ […](更新日:2017月12月8日)
ドラゴンボーン編23 ~追い詰められたネズミ~
   俺の名前はラムリーザ、地底探検家ではあるがスペランカーではない。  ラットウェイのごろつきを片っぱしからしばきつつ、ラグド・フラゴンに向かった。  まだごろつきとは言え、人間が住んでいる所だからゾンビが出てくる事は […](更新日:2017月12月8日)
第二十六話 Troubled Waters
   Fallout4のプレイ日記、続けて行きたいと思います。  前回は、プレストンと合流して、キャッスルの奪還作戦をやっていました。  キャッスルに住み着いていたマイアラークを片付けて、ミニッツメンは再び本拠地を取り戻 […](更新日:2017月12月8日)
ドラゴンボーン編24 ~サルモールからの刺客~
   俺の名前はラムリーザ、どうやら救世主らしい。  リフテンの地下でエズバーンをなんとか見つけ出し、リバーウッドのデルフィンの所まで送ることになったのですがーあっ!    見つかってしまった!   サルモール兵「見つけ […](更新日:2017月12月9日)
ドラゴンボーン編25 ~ブレイズの作戦会議~
   俺の名前はラムリーザであると同時にジェイザルゴ……  サルモールのせいで、あの「あほんだら」の名前を語らなくてはならなくなってしまったのが実に腹立たしい!  ま、こうしておけば、サルモールが間違えてあほんだらを粛清 […](更新日:2017月12月9日)
第二十七話 Out of the Fire
   Fallout4のプレイ日記、続けて行きたいと思います。  前回は、グレイガーデンを訪れて、水のトラブルを解決していました。  キャッスルのラジオで聞いた救助を求める居住地はもう一箇所ありました。        さ […](更新日:2017月12月9日)
サブ・ストーリー2 ~パインムーン洞窟の吸血鬼~
  ラムリーザ「……それでストームクロークをちぎっては投げ、ちぎっては投げ、尖った王冠は無事に帝国の物になったのさ」 リセッテ「それが伝説の王冠なのね」 ラムリーザ「リセッテさん使う? これをかぶると大成するよ、それは間 […](更新日:2017月12月9日)
帝国軍編6 ~ホワイトランへの伝言あり~
   リセッテさん……  彼女の歌声はいつ聞いても癒されるなぁ……  ウルフリックって悪者に対抗しようって意気込みも凄く伝わってくるよ。  打ち破った日には飲み歌おう、いつか俺も……    しかし歌に出てくるウルフリック […](更新日:2017月12月9日)
第二十八話 Clearing The Way:グリーントップ菜園
   Fallout4のプレイ日記、続けて行きたいと思います。  前回は、フィンチ・ファームに行って、近くの製鉄所で暴れているフォージというレイダー集団と戦っていました。  その集団に奪われた家宝の剣を取り戻して、フィン […](更新日:2017月12月9日)
こぼれ話 ~すくぅ~ま2(リディアって強いな)~
   俺の名前はラムリーザ、帝国軍の伝令であると同時にホワイトランの宅配業者。  首長バルグルーフの依頼で、ウィンドヘルムの首長のウルフリックに「斧」を届けることになったんだが……。    ウィンドヘルムはストームクロー […](更新日:2017月12月10日)
帝国軍編7 ~ウルフリック万歳??~
   俺の名前はラムリーザ、帝国軍の伝令であると同時にホワイトランの宅配業者。  首長バルグルーフの依頼で、ウィンドヘルムの首長のウルフリックに「斧」を届けることになりました。    おっとコピペになってしまいましたなw […](更新日:2017月12月10日)
第二十九話 Old Guns
   Fallout4のプレイ日記、続けて行きたいと思います。  前回は、グリーントップ菜園の居住者の依頼で、サンシャイン・タイディングスの敵を一掃してきました。  グール退治をして、ワークショップが使えるようにしたこと […](更新日:2017月12月10日)
帝国軍編8 ~ウルフリック・ストームクローク~
   今回の仕事で、テュリウス将軍に「スカイリムの情勢」を理解してくるよう言われている。  そもそもウルフリック・ストームクロークのことをど忘れしていたという落ち度が俺にあったわけだが(^^;    俺は帝国軍に属してい […](更新日:2017月12月10日)
帝国軍編9 ~ホワイトラン攻防戦~
  シピウス特使「ストームクロークが山ほど来た! 前線に行け! 街を守るんだ、急げ!!」     えらいこっちゃえらいこっちゃ、うおーっドオン! さおーっドオン!(旋風の疾走)   リディア「従士様、落ち着いてください! […](更新日:2017月12月10日)

1 2 3 4 21

return to page top

©発行年-2017 らむのゲーム日記