第三十四回 3年目 秋 11日目~20日目 三人の彼女(ヘイリー、エミリー、アビゲイル)のイベント終了?

第三十四回 3年目 秋 11日目~20日目 三人の彼女(ヘイリー、エミリー、アビゲイル)のイベント終了?

 
 スターデューバレー(Stardew Valley)のプレイ日記第三十四回、2024年8月16日のプレイ分です。
 
 
 3年目の秋、中盤です。
 
 

 
 まず11日目、牧場南西のマホガニー植林地を拡張し続けております。
 南半分がそれで埋まったら、北半分の整頓に移ります。
 今の状態だと、松がやたらと多いです。
 後はとくに何もなしです。
 
 
 
 翌日12日目、牧場南西のマホガニー植林地を拡張作業を進めておりました。
 同時に、牧場中央部にある最初のマホガニー林の撤去も始まりました。
 あとは海釣りをしておしまい、と思ったけど――
 

 
 あなたは酒を止めたのではなかったですか?
 でもそれまでに大量に飲んでいたら、やはり取り返しがつかないか……
 
 
 
 翌日13日目、周期の乱れたコムギ畑の周期を直して、収穫と種まきをしておきました。
 
 

 
 アビゲイルの誕生日だったので、彼女の好きなカボチャをプレゼントしました。
 その結果、好感度レースでハート10を達成し、ヘイリーを抜いて一気に一位になったのでした。
 
 

 
 気が付けば、3人の彼女はみんなハート10になっていました。
 いったい何をやっているんだか……(。-`ω´-)
 
 
 
 翌日14日目、カボチャが実ったので収穫して、新たに植えなおしておきました。
 

 
 カボチャはぎゅうぎゅうに実るので、なんだか育て甲斐があります。
 でもマイクラだったら、真ん中の列のカボチャはあり得ないね。
 
 

 
 同日、ピエールの店の奥にある家で、アビゲイルとキャロラインが口論しているところに出くわしました。
 学生の間は言うことを聞きなさいという親と、それに反抗する娘でした。
 

 
 オチは、聞き耳を立てているラムリーザの気配を感じたが、誰も居なかったので家に幽霊が憑いていると言ってしまう話でした。
 何でもオカルトに結びつけるアビゲイル、別に悪くありませんよ。
 
 
 

 
 翌日15日目、エミリーから誘いが入りました。
 ひみつの森で、みゅわぁーんな儀式でもやるのでしょうか?
 そこがどこだかよくわかりませんでしたが、どうやら牧場南の森から西に行った先、堅い木とスライムが出る場所のようです。
 

 
 しかし、雨の中そこに向かってみましたが、スライムが居るだけで何も起きませんでした。
 場所が間違っているのか……
 天候が関係しているのか……
 
 
 
 翌日16日目、スターデューバレーまつりの日です。
 

 
 うちの畑でとれたゴールド品質の野菜で固めてみました。
 結果は80点で二位。
 ひょっとしてこれ以上を目指すには、紫品質が必要になるのか?
 ところで一位のピエールですが、どこで収穫した野菜を展示したのだ?
 
 
 
 翌日17日目、今日も雨なのでたぶん夜10時のひみつの森イベントは無いでしょう。
 そんなこともあり暇だったので、鉱山前の湖で釣りをして、帰ろうとしたその矢先に――
 

 
 鉱山に入ろうとしたアビゲイルが、コウモリの大群に襲われていました。
 彼女は前々から洞窟に行きたいだの、剣の練習をするだの言っていましたが、ついに探検家としての一歩を踏み出したのか?
 
 ラムリーザが来た時には隅でおびえていたので、大丈夫? と声掛けしてみました。
 アビゲイルは平気と言いますが、怖くなってしまったようです。
 

 
 そばに居てあげる、と言ったらこの展開。
 あちこちでフラグを立てまくるラムリーザであった。
 

 
 まずい、もにさんに見られた!(^ω^)
 
 後で弁明するラムリーザであった……(。-`ω´-)
 
 
 
 翌日18日目も雨、なかなか秘密の森に行けません。
 仕方が無いので、南の森で釣りをして過ごしておりました。
 ヘイリーもアビゲイルもイベントを見終わったので、あまり町に行かなくなっております。
 
 
 
 翌日19日目、ようやく晴れたので、今日は逃さず夜10時にひみつの森に行ってみましょう。
 

 
 この日、オレンジの苗を植えておきました。
 これで、リンゴ、モモ×2、サクランボ、アプリコット、ザクロとなり、ピエールの店で買える苗は全て集めました。
 
 

 
 その夜、ひみつの森にて――
 みゅわぁーんの会が始まりました(嘘)
 エミリーはラムリーザの隣に移動して、寒くなってきたと言いました。
 

 
 普段の会話はあまり親密性を見せないのに、しっかりとやっとります。
 つい二日前にアビゲイルと良い感じになったのに、これはいよいよNice Boat.まっしぐらですな。
 
 らむりーざ氏ね(^ω^)
 
 

 
 するとその感情を察したのか、空気を読まないくまちゃんが現れてしまいました。
 このくまちゃんは、くまちゃんらしくするくまちゃんなのでしょうか?(謎)
 
 二人は慌ててテントの中に逃げますが、外に寝袋を一つ置いてきてしまっています。
 エミリーは、ラムリーザの寝袋で一緒に寝させてもらえないか提案しました。
 
 その後、テントが揺れるぐらいの何かをやっているのであった……(^ω^)
 
 
 

 
 翌日20日目、エミリーから手紙が届きました。
 クマに会えて感激するところが彼女らしいというかなんというか。
 
 あとは海釣りをして過ごしていました。
 
 

 
 これで三人の彼女のイベントは見終わったと思います。
 この先は、本当の意味で一人に絞らないと見られないイベントしか残っていないでしょう。
 というわけで、次はシェーンの最後のイベント――大丈夫かなぁ……(。-`ω´-)
 
 
 
 
 以上、三年目の秋11日目~20日目までの記録でした。
 

 
 最後、終了時点での農場の状況。
 マホガニーの森は植えなおし終了、あとは北半分をオーク、カエデ、マツで三分割できるようにしましょう。
 やたらとマツが多いなぁ……

  
 
 それでは今回の記事は、ここでおしまい。

 




 
 
 前の話目次に戻る次の話

Posted by ラムリーザ