クリムゾン・ニルンルート探し

 
 ブラックリーチ――

 いつ来ても神秘的に感じる所だ。
 ニルンの中心がこんな場所だと知っているものはそう多くあるまい。
 もっとも、ファルメルなどがウヨウヨしている危険な場所でもあるけどな(;´ー`)
 
 
 さて、偶然見つけた「シンデリオンの旅行記」を元に、クリムゾン・ニルンルートというものを探してみることになった。
 この広いブラックリーチで30個のクリムゾン・ニルンルートを探すのだ。
 大変だろうと思うが、ニルンルートは発光するという性質があって、この赤いのも例外ではない。
 
 こんな具合に――

 離れた場所からでも光っているのが分かるので、在り処はすぐにわかる。
 
 それと、ニルンルートは川岸に生えるということが多いのだ。
 ブラックリーチには水辺もあり、青白く輝く水が流れているのだ。

 滝、水量は多いな。
 地底湖が広がっているところもある。
 意外と生えているんだよな、クリムゾン・ニルンルート。

 滝つぼなんかにも生えていた。

 
 うろうろしていると、ウィスプの群れが目に入った。

 ……スルーしよう(;´ー`)
 ウィスプマザーが出てきたらめんどくさいからねー。
 
 ニルンルートは、地底湖の対岸に生えていたりする。
 遠くからでも光っているのが分かるので探しやすいと言えば探しやすい。

 青白い水だが、水は普通のようだ。
 クラゲみたいなのが青白い光を発しているので、水辺も青白く輝いているのだろう。
 
 
 そうこうしているうちに、なんとか30個集めることができた。

 これでラストだ。

 集まったぜー
 
 後はこれをリフテンだったっけ?
 
リセッテ「サレシ農場に住む、アブルサ・サレシね」
ラムリーザ「あぶる……(。-`ω´-)」
リセッテ「何?」
ラムリーザ「なんでもなかとですばい」
 
 
 というわけで、ブラックリーチ探索は一旦終了。
 ここから地上に出られるかな?

 鉄格子を開けた先にはエレベーターがあり、スカイリムに出ることができたのだ。
 

 しかしここはどこだー?


 
 
 
 




 
 
 前の話へ目次に戻る次の話へ

Posted by ラムリーザ