ネッチ狩り
さて、一通り問題を解決したので、ここらで請け負っている仕事を整理してみることにする。
・海賊王ハクニール・デスブランドの財宝探し →保留
・沈没したストライデント・スコール号から、シンディリの家宝を探す → 保留
・錬金術師のミロールのためにネッチゼリーを5つ集めてあげる → 2つ発見、あと3つ
・雑貨屋のフェシス・アロールのために東帝都社のペンダントを集めてあげる → 手付かず
・ネロスのために、「灰の抽出器」を使用してアッシュスポーン由来の灰を採集する
・ミラークを求めてソルスセイムの聖堂を探す
海賊王とか、沈没船とか、ソルスセイムの聖堂は、どこにあるのか分からないんだよなー。
ネッチゼリーもどこで採集できるものやら。
分かりやすいものと言えば、アッシュスポーンの灰集めかな。
そこら辺をうろついていたらアッシュスポーンが襲ってくるようだし……
というわけで、アッシュスポーン狩りをすることにしました。
アッシュスポーンを求めて周辺を伺っていたら、聖堂とか見つかるかもしれないしな。
………
……
…
アッシュスポーンと遭遇する目的でうろうろしていたら、狩人の一団と出合うことになった。
何の目的の一団なんだ?
狩人「強大なネッチに挑んで、自らの価値を試そうと南へやってきた。一緒に来るか?」
ラムリーザ「ネッチだって?」
狩人「ダークエルフの土地から来た、巨大な浮遊生物だ。勇敢な者だけが狩りに挑み、強者だけが生き残る」
リセッテ「ネッチと言えば、ネッチゼリー?」
ラムリーザ「ネッチから取れるゼリーのことなのか?」
狩人「来い!一緒に野獣相手に腕試しをするんだ。狩の栄光を皆で分かち合おう!」
ラムリーザ「面白そうだな、狩りに加わろう」
狩人「ようこそ、友よ。よき戦いか、よき死を」
……よき死だけは勘弁な(。-`ω´-)
しかしネッチとはいったいどれのことを言うのだ?
あいつか!
海の彼方とかに浮かんでいたアレがネッチだったのか。
敵意が全然なかったから、腕試しになるような相手だとは思えなかったな。
これでどやっ!
大勢でよってたかってというのも何だが、皆で協力してネッチを撃破する事に成功したぞ。
狩人「いい狩りだった。我々の勝利は民に肉と骨を、家族に栄光をもたらす!」
ラムリーザ「よいよい」
さて、ネッチの死骸だが――
あった!
何故壷に入った状態で手に入るのかはわからんが、とにかくネッチゼリーを入手できた。
これで後2つでミロールの依頼を達成することができる。
こいつがネッチだとしたら、フロドルフの家の裏にも何匹か浮かんでいた記憶があるぞ。
………
……
…
ほら居た。
4匹居るからゼリーは4つ取れることになる。
これで依頼は達成したも同然だな!
ふぃ……(。-`ω´-)
リセッテ「う~ん、ちょっと気持ち悪いわね」
ラムリーザ「確かにゼリーを集めるのも気持ち悪いものがあるな、内臓だし……」
リセッテ「後でちゃんと手を洗ってよね」
ラムリーザ「こんなのこうして灰でこすって、これでよし」
リセッテ「だーめ!」
なにはともあれ、ネッチゼリーを5つ集めることができたのだ。
一旦レイヴンロックに戻って、ミロールに届けてくるかな。
前の話へ/目次に戻る/次の話へ