ポケモンスリープ 8~9週目の記録
2024年7月8日~7月21日までのプレイ内容です。
あまり新しいことが起きないので、2週間分の記録です。
前半をシアンの砂浜、後半をワカクサ本島で活動しました。
この二週間の出来事をいくつかピックアップすると――と言っても同じことの繰り返ししか書く事が無いのですが――
新たに仲間にしたポケモンの記録です。
まずはラッタ、ネズミポケモンとしか他に言いようが無いですな。
性格はのんき、元気回復量が上がって獲得経験値が下がる、可も無く不可も無くって感じだと思うのですが、どうでしょう?
続いてバリヤード、ピエロポケモン?
おっとりは食材おてつだい確率が上がるので、トマトが集まりまくりそう。
最後はクワッス、水色の髪をしたアヒルですな。
うっかりやの性格で、ワカクサ大豆を大量に持ち帰ってくれるので、今のところメインパーティの中に入れています。
マメミートはリザードが安定して供給してくれるので、とくせんエッグと激辛ハーブの安定した獲得ができれば、ビルドアップマメカレーを作れまくるのですが……
次はイベントや寝顔など、お腹の上で寝まくりです。
この二週間では、ゴローンとドードーがおなかのうえ寝を披露してくれました。
ゴローンみたいなのが乗れるのならば、リザードンが乗っても不思議ではないので、ここは期待するしか無いでしょう。
絶対リザードンよりこのゴローンの方が重たい――と思う。
そしてプリンのうたう寝、寝言で歌うのは聞いたことがありません。
いや、寝言って訳ではないのだと思いますが……
この二週間は、進化ネタはありませんでした。
次、この二週間で伸びたアチーブメント。
ポケモンタイプはノーマルが3→4、みずが3→4、でんきが3→4、じめんが1→2、いわが3→4、フェアリーが2→3となっています。
メインの方は、好きなきの実が6→7、メインスキルが1→2、睡眠スコア80点が1→2、ポケモンレベルが2→3、シアンの砂浜が4→5となっています。
あとはリサーチした寝顔が121→134、仲間にしたポケモンが50→54になっています。
最後に一週間のまとめはもういいでしょう。
元々規則正しい生活をしているので、寝かせつけるのを忘れない限り、ごく一般的な就寝時間になっています。
以上、二週間の記録でした。
今後も不定期更新として、新しいことが溜まったら記録することにします。
前の話/目次に戻る/次の話