ポケモンスリープ 4週目の記録

 
 2024年6月10日~6月16日までのプレイ内容です。
  
 今回も、シアンの砂浜での活動となりました。
 
 
 そろそろプレイ内容も同じようなものになり、日課としてプレイしているといった感じになっています。
 また、新しく仲間にできるポケモンの数も少なくなり、あまり変化がないかもしれません。
 
 この一週間の出来事をいくつかピックアップすると――
 
 

 
 色違いのウソハチが仲間になりました。
 ワニノコもそうだったし、色違いも集めなければと思うと大変です。
 まぁのんびりやっていきましょう。
 
 

 
 眠り方で印象に残ったもの。
 
 やはりタマザラシが好みです、丸いキャラっていいよねー。
 まんまる星のまんまる人がいいです。
 
 もう一つは、ゴクリンのおおぐちあけ寝が可愛いと思ったよ。
 これもよく見たら丸い系です。
 丸いのをどんどん集めましょう。
 
 

 
 ピチューがダブっているので、一体をピカチュウに進化させてみました。
 一緒に寝る時間が50時間必要とのことで、しぱらくメインメンバーに入れて過ごしていました。
 でもこれでピカチュウもダブってしまいました。
 上位種にライチュウらしいので、かみなりいしを手に入れて全部揃えてしまいましょう。
 
 

 
 次、この一週間で伸びたアチーブメント。
 ポケモンタイプはどくが1→2、むしが1→2、いわが2→3、フェアリーが1→2となっています。
 メインの方は、好きなきのみ数が4→5、ポケモンレベルが1→2になっています。
 増えない箇所は、全く増えませんなぁ……
 
 

 
 最後に一週間のまとめを記録しておきます。
 ハイパー1まで育つのが、今のところの限界みたいです。
 
 総合評価はDからEに下がってしまいました。
 睡眠時間の長さのグラフを見たら、いびつになっているので否定はできないのが辛いところ。
 火曜日に暇だったから日中の方が睡眠(モードにしている)時間が長かったのと、土曜日の日中睡眠モードにさせるのを忘れていたのが大きく影響しているのかも。
 実際にも土曜日、夜中の2時半に目が覚めて、そこからもにさんと5時ごろまで話をしていたのもしっかりと探知されているのかも。
 
 
 
 こうして一週間が終わり、また島を移動することになりました。
 次は再びワカクサ本島に戻って活動してみましょう。
 

 
 カビゴンもまた1から育てなおし。
 推奨SPもないので、エンテイはお休みしてリザードをリーダーにしてやっていきましょう。
 サマーフェスティバルというイベントも始まりました。
「ウッウのおこう」などと書いてあるので、ウッウというポケモンがまたイベント景品になるのでしょうか?
 
 
 以上、一週間の記録でした。
 次も来週の月曜日に次の一週間を記録します。
 
 
 
 




 
 
 前の話目次に戻る次の話

Posted by ラムリーザ