ポケモンスリープ 3週目の記録

 
 2024年6月3日~6月9日までのプレイ内容です。
  
 イベントが終わり、島を移動してシアンの砂浜での活動となりました。
 
 
 この一週間の出来事をいくつかピックアップすると――
 
 

 
 自分の中で有名だったり、もにさんから話を聞いて重要そうだったりするポケモンをゲットしました。
 プリンはスマブラの影響で、全くのポケモン初見である私ですら知っていたものの一つでした。
 ポケモンスリープというゲームに合っているポケモンの一つだと思います。
 
 続いてイーブイは、個人的にピカチュウと似ていると感じたので、間違えてしまった経歴が最近ありました。
 イーブイフレンズコレクションというフィギュアのセットをもにさんに見せてもらったのですが、その時にイーブイをピカチュウでしょ? と勘違いしたのであった。
 それ以降、自分の中で「偽ピカチュウ」という不名誉な呼ばれ方をし始めてしまったわけです。
 しかし聞く話では、もっと偽ピカチュウに相応しいポケモンが居るとか……
 
 ゼニガメは、御三家らしいですね。
 ヒトカゲとゼニガメと、あとはまだ未入手ですが、フシギダネというものを合わせて御三家と呼んでいるようです。
 調べてみたところ、初代ポケモンで最初に仲間にできるポケモンだとか。
 リアルタイムでプレイしていたら、ヒトカゲを選んでいたでしょう。
 
 

 
 眠り方で印象に残ったもの。
 一つはマンキーのおこり寝、怒りながら寝ているのでしょうか? ちゃんと眠れているのか心配です。
 そう言えば、夢の中で相手を殴った勢いで目が覚めたことがありました。
 そんな感じでしょうか?
 
 二つ目はウソッキーのきのふりさぼり寝。
 眠っているときも木のふりをしなければならないのか――と思ってポケモンの説明を見てみたところ、寝ているときも木のまねをして襲われないようにしていると書いていました。
 この身なりだと、別にさぼっていても木に見えると思いますけどねぇ……
 
 最後はタマザラシのおおあくび寝。
 別に普通にありうる眠り方ですが、個人的にタマザラシがお気に入りになっています。
 どうやら自分は、丸い物が好きなようで……
 こいつ真ん丸だから可愛いのだよなぁ。
 
 

 
 次、この一週間で伸びたアチーブメント。
 ポケモンタイプはみずが1→2、でんきが2→3、どくが0→1、フェアリーが0→1となっています。
 メインの方は、好きなきのみ数が3→4、睡眠時間が1→2、シアンの砂浜が0→4になっています。
 一応記録していますが、何がどうなったからレベルが上がったのかはいまいちよくわかっていません。
 
 

 最後に一週間のまとめを記録しておきます。
 いろいろと先週よりも育成データは下がってしまいました。
 睡眠時間の長さが先週よりも評価が低いのも謎です。
 土曜日に昼間早くから長時間睡眠モードに入らせて、夜寝る前に100%行ってしまったことが影響しているのかも。
 やはり平日16時ごろから家に居るということがバレる……(。-`ω´-)
 
 
 
 こうして一週間が終わり、また島を移動することになりましたが、引き続きシアンの砂浜を選びました。
 カビゴンの成長は引き継がれるのかな? と思ったけど、また1からやり直しなのは残念です。
 でもフィールドボーナスが先週より10%プラスになっているので、少しは有利なのかも。

 
 以上、一週間の記録でした。
 次も来週の月曜日に次の一週間を記録します。
 
 
 
 




 
 
 前の話目次に戻る次の話

Posted by ラムリーザ